【富山県】花火大会2020日程一覧(見やすい)

Sponsored Link

 

こちらのページでは
2020年【富山県】の花火大会の日程(スケジュール)や、開催地(打ち上げ場所)などの情報をお届けいたします。
※開催日は 発表されしだい随時掲載いたします。

~~目次~~~~~~~~~~~~~~~
【富山県】花火大会2020日程一覧(簡略版)
【富山県】花火大会2020日程一覧(詳細版)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

toyamaken-hanabitaikai


 

【富山県】花火大会2020日程一覧(簡略版)

日程が発表されたものから順に、2019→2020に変更しております。
※「速報」をご自身でも確認できるよう「公式ページ」などのリンクも掲載いたしました。
 

2020【富山県】上半期に開催の花火大会

2020年1月4日~4月11日までの毎週土曜日(20:30~)
宇奈月温泉「冬物語」雪上花火大会
開催地:宇奈月温泉街
お問い合わせ:0765-62-1021

2020年2月1日(土) 
(例年2月第1土曜)
宇奈月温泉 雪のカーニバル
開催地:黒部市宇奈月温泉
お問い合わせ:0765-62-1515

2020年は中止
※昨年は2019年2月8日(金)9日(土)10日(日)  
南砺利賀そば祭り
開催地:利賀国際キャンプ場周辺
お問い合わせ:0763-68-2111

2020年6月●日(●)
※昨年は2019年6月1日(土) 
庄川観光祭 庄川峡花火大会
開催地:砺波市庄川地区一円
問い合わせ先:0763-33-7666

2020【富山県】7月開催の花火大会

2020年7月4日(土) 約1000発 
(まつりは毎年7月第1土日)
舟見七夕まつり花火大会
開催地:舟見地区
問い合わせ先:0765-72-1100/0765-78-1516

2020年7月●日(●)
※昨年は2019年7月14日(日)  約1000発  
ふるさと龍宮まつり海上花火大会
開催地:富山湾(ほたるいかミュージアム周辺)
問い合わせ先:076-475-2111 

2020年7月●日(●)
※昨年は2019年7月26日(金)  
なんとめでた花火大会
(ねつおくり七夕祭り 花火大会)
開催地:小矢部川さくら橋付近
問い合わせ先:0763-52-2038

2020年7月●日(●)
※昨年は2019年7月27日(土)  約3000発
水橋橋まつり
開催地:辻ケ堂
問い合わせ先:076-478-0380

2020年7月●日(●)
※昨年は2019年7月27日(土)  1500発 
くろべ生地浜海上花火大会
開催地:生地浜大町海岸
問い合わせ先:0765-57-1011

2020年7月●日(●)
※昨年は2019年7月28日(日)  2000発 
富山新港新湊まつり花火大会
開催地:海王丸パーク
問い合わせ先:0766-82-1958

2020【富山県】8月開催の花火大会

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月1日(木)  3000発 
北日本新聞納涼花火(富山会場)
開催地:神通川有沢橋下流
お問い合わせ:076-445-3326

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月4日(日)  約2000発
北日本新聞納涼花火(高岡会場)
開催地:庄川高岡大橋上流

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月3日(土)  19:40~20:20 2000発 
じゃんとこい魚津まつり
開催地:魚津港
お問い合わせ:0765-22-2244

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月3日(土)  
ひみまつり
開催地:氷見市北大町
(氷見漁港場外市場ひみ番屋街向かいにある公園)
お問い合わせ:0766-91-8350

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月3日(土) 20:00~ 200発 
クロスランド盆踊り&花火大会
開催地:クロスランドおやべ
問い合わせ先:0766-68-0932

2020年8月13日(木)
(毎年8月13日開催) 
ふるさと観光上市まつり
開催地:上市町西中町商店街、白竜橋付近
問い合わせ先:076-472-0716

2020年8月●日(●)約2000発 
※昨年2019年は8月25日(日)
となみ野花火大会
開催地:庄川河川敷(太田橋下流)
問い合わせ先:076-491-8126

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月15日(木) 1000発 
(毎年8月15日開催)
おやべ川花火大会
開催地:津沢大橋付近
お問い合わせ:0766-61-2356

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月18日(日)  2100発 
宇奈月温泉峡谷花火饗宴
開催地:黒部市宇奈月温泉街
お問い合わせ:0765-57-2851
 

【富山県】花火大会2020日程一覧(詳細版)

以下では2020年に富山県で開催される主な花火大会を掲載しております。
発表までは昨年の情報を掲載しております。

1■舟見七夕まつり花火大会

開催日時 2019年7月6日(土) 20:00~20:45予定
※祭りは毎年7月6日7日開催
荒天の場合 雨天決行・荒天の場合は7月7日に順延

開催地:富山県下新川郡入善町 / 舟見地区
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1000発
前年の人出 約1万人

交通 JR入善駅からタクシーで20分、北陸道入善スマートICから車で15分、北陸道黒部ICまたは朝日ICから車で20分
駐車場 ×

有料席 なし

問い合わせ先 090-3295-9763 舟見七夕まつり実行委員会事務局
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

2■ふるさと龍宮まつり海上花火大会

開催日時 2019年7月14日(日) 20:10~
参考(昨年):2018年7月15日(日) 
荒天の場合 荒天時は翌日に延期

開催地:富山県滑川市 / 富山湾(ほたるいかミュージアム周辺)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1000発
前年の人出 7万人

アクセス あいの風とやま鉄道・富山地方鉄道滑川駅から徒歩8分
駐車場 ○ 無料

有料席 なし

問い合わせ先 076-475-2111 滑川市役所観光課、または076-475-0321(滑川商工会議所)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

3■水橋橋まつり

開催日時 2019年7月27日(土) 20:00~21:00
参考(昨年):2018年7月28日(土) 
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

開催地:富山県富山市 / 白岩川河畔
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約3000発
前年の人出 約3万人

アクセス あいの風とやま鉄道線水橋駅から徒歩20分、北陸道滑川ICまたは立山ICから車で15分
駐車場 ○ 3000台無料、臨時

有料席 なし

問い合わせ先 076-478-0380 水橋橋まつり実行委員会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

4■くろべ生地浜海上花火大会

開催日時 2019年7月27日(土)  20:00~
参考(昨年):2018年7月28日(土) 
荒天の場合 小雨決行(※荒天時は翌日同時刻に順延)

開催地:富山県黒部市 / 生地浜大町海岸
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 1500発
前年の人出 約2万5000人

アクセス あいの風とやま鉄道生地駅から徒歩25分、北陸道黒部ICから車で15分、JR北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅から車で15分
駐車場 ○ 700台無料

有料席 なし

問い合わせ先 0765-57-1011 黒部市コミュニティセンター
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

5■富山新港花火大会

開催日時 2019年7月28日(日)19:50~20:30  
参考(昨年):2018年7月29日(日)19:50~20:30 
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

開催地:富山県射水市 / 海王丸パーク
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 2000発
前年の人出 5万7千人

アクセス JR高岡駅から路面電車万葉線に乗り45分 海王丸駅から徒歩5分、北陸道小杉ICから車で20分
駐車場 ○ 3000台無料

有料席 なし

問い合わせ先 0766-51-6676 射水市港湾・観光課
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

6■北日本新聞納涼花火(富山会場)

開催日時 2019年8月1日(木) 19:45~20:30
※例年8月1日開催  
参考(昨年):2018年8月1日
荒天の場合 小雨決行(荒天時は翌日に延期)

開催地:富山県富山市 / 神通川有沢橋下流
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 3000発
前年の人出 非公開

アクセス あいの風とやま鉄道富山駅から徒歩25分、あいの風とやま鉄道富山駅から富山軌道線市内電車大学前行に乗り9分 安野屋下車徒歩10分
駐車場 ×

有料席 あり ※詳細は要問い合わせ

問い合わせ先 076-445-3336 北日本新聞社営業局企画事業部
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

7■北日本新聞納涼花火(高岡会場)

開催日時  2019年8月4日(日) 19:45~20:30
参考(昨年):2018年8月4日(土) 19:45~20:30
荒天の場合 小雨決行(荒天時は翌日に延期。最大6日(日)まで延期) 

開催地:富山県高岡市 / 庄川高岡大橋上流
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約2000発
前年の人出 不明

アクセス 高岡駅から富山駅行バス15分(高岡支社自動車学校前下車) 徒歩5分 ※当日はバスの増便あり。交通規制(18:00~22:00)会場周辺車両侵入禁止 
駐車場 ×

有料席 あり。6月中旬に決定

問い合わせ先 0180-99-3210 大会当日(10:00~20:00のみ)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

8■じゃんとこい魚津まつり海上花火大会

開催日時  2019年8月3日(土)  19:40~20:20
(じゃんとこい魚津まつりは8月2日(金)?4日(日)/7日(水)
参考(昨年):2018年8月4日(土) 19:40~
荒天の場合 雨天時:8月6日以降に順延 

開催地:富山県魚津市 / 魚津港
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 2000発
前年の人出 約4万人

アクセス あいの風とやま鉄道線魚津駅から徒歩15分、北陸道魚津ICから車で10分
駐車場 ○ 400台無料、ありそドーム

有料席 なし

問い合わせ先 0765-22-1200 魚津まつり実行委員会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

9■となみ野花火大会

開催日時 2018年8月15日(水) 20:00~
(毎年8月15日開催) 
参考(昨年):2017年8月15日(火) 20:00~
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

開催地:富山県砺波市 / 庄川河川敷(太田橋下流)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約2000発
前年の人出 非公開

アクセス JR砺波駅からタクシーで15分、北陸道砺波ICから国道359号で富山方面へ車で10分
駐車場 ○ 500台無料

有料席 なし

問い合わせ先 0766-23-2131 となみ野花火実行委員会(富山新聞社営業事業部内)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

新作浴衣はいかがでしょう?


 

その他【北陸地方】の 花火大会まとめ一覧 ページはこちら!
 花火大会2020【北陸地方】スケジュール一覧(公式リンク付)
  

花火関連の「おもしろ」動画

レベル世界一!「日本の花火」に対する外国人の反応

ドローンで撮影した「花火の中」からの撮影がスゴイ!

まちがって2万発の花火を15秒で暴発させてしまったアメリカの映像・・

覚えておくと便利!スマホで花火をキレイに撮影方法

関連記事&おすすめの記事

このページの先頭へ

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.