花火大会【滋賀県】2019日程一覧(見やすい)
こちらのページでは
2019年【滋賀県】の花火大会の日程や、開催地(打ち上げ場所)などの情報をお届けいたします。
※開催日は 発表されしだい随時更新し掲載いたします。さて今年のスケジュールは?
~~目次~~~~~~~~~~~~~~~
【滋賀県】花火大会2019日程一覧(簡略版)
【滋賀県】花火大会2019日程一覧(詳細版)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【滋賀県】花火大会2019日程一覧(簡略版)
※開催日は発表されしだい随時更新し掲載いたします。
2019年4月14日
(毎年4月14日開催)
八幡まつり
開催地:日牟禮(ヒムレ)八幡宮
お問い合わせ:0748-32-3151
2019年5月4日
(毎年5月4日開催)
篠田の花火
開催地:篠田神社境内 / 近江八幡市上田町
2019年7月7日(土)
(毎年7月7日開催)
矢川神社 七夕まつり
19:15ごろから甲賀手筒花火、20:00ごろから乱玉花火
開催地:矢川神社 / 甲賀市甲南町森尻
2019年7月14日(日)20:00~21:00 約3500発
高宮納涼花火大会
開催地:犬上川無賃橋付近一帯 / 彦根市高宮町
2019年7月13日(土)19:40~21:00 3000発
(例年7月第2土曜)
愛知川祇園納涼祭花火大会
開催地:愛知川河川敷御幸橋付近 / 愛知郡愛荘町愛知川
2019年7月20日(土)19:45~20:30 2300発
大津志賀花火大会
開催地:近江舞子中浜水泳場一帯 / 滋賀県大津市南小松
2019年7月27日(土)
しがらき火まつり奉納花火
開催地:新宮神社~愛宕山神社~信楽地域市民センター駐車場 / 甲賀市信楽町長野
2019年7月27日(土)19時45分~ 約1500発
(例年7月最終土曜日)
甲賀流にんにん大はなび
開催地:甲賀市 / スポーツの森付近河川敷
甲賀市観光サイト
2019年7月28日(日)
(例年7月28日)
みたらし祭り奉納手筒花火
開催地:唐崎神社 / 大津市唐崎
2019年8月5日(月)19:30~20:30 10,000発
長浜・北びわ湖大花火大会
開催地:長浜港湾一帯・豊公園一帯(滋賀県長浜市)
2019年8月1日(木) 10,000発
(毎年8月1日開催)
彦根大花火大会
開催地:松原水泳場 / 彦根市松原町
2019年8月1日(木)20:00~20:30 約1200発
(毎年8月1日開催)
おごと温泉納涼花火大会
開催地:おごと温泉港一帯 / 大津市雄琴北
2019年8月3日(土) 20:00~20:30 7000発
湖南市夏まつり
※毎年8月第1土曜日に開催
開催地:野洲川親水公園 / 滋賀県湖南市
2019年8月3日(土)20:45~21:00 700発
氏郷まつり「夏の陣」
開催地:日野町役場北側駐車場
2019年8月3日(土)
マキノサマーカーニバル
開催地:マキノサニービーチ高木浜 / 高島市マキノ町西浜
2019年8月3日(土) 1000発
コトナリエ サマーフェスタ
開催地:東近江ひばり公園 / 東近江市池庄町
2019年8月8日(木)19:30~20:30 10,000発
びわ湖大花火大会
開催地:大津市浜大津県営大津港沖水面一帯
2019年8月17日(金)20:00~21:00 約1000発
(毎年8月17日開催)
建部大社 船幸祭「瀬田川花火大会」
開催地:瀬田唐橋周辺 / 大津市
2019年8月31日(土)
長浜あざいあっぱれ祭り
開催地:浅井文化スポーツ公園 / 滋賀県長浜市大依町
2019年7月20日(土)20:00~20:40 3000発
野洲川花火大会
開催地:野洲川中州 / 野洲市
2019年8月13日(火)19:30~19:55 2000発
滋賀農業公園ブルーメの丘花火ファンタジー
開催地:滋賀農業公園ブルーメの丘 / 蒲生郡日野町西大路
【滋賀県】花火大会2019日程一覧(詳細版)
以下では2019年に滋賀県で開催される主な花火大会を掲載しております。
篠田の花火 例年5月4日(土)
開催日時:2019年5月4日
荒天時:雨天の場合は翌日に順延
参考(昨年):2018年5月4日 打ち上げ21:00頃~
開催地:近江八幡市 / 篠田神社 【地図】
打ち上げ数 約100発未満
例年の人出 未発表
アクセス JR琵琶湖線「近江八幡駅」から徒歩20分または近江鉄道バス約3分「上田」~徒歩5分
主催 篠田・花火保存会
問合せ先 近江八幡駅北口観光案内所 0748-33-6061
有料席 なし
公式ホームページや関連サイト
高宮納涼花火大会(例年7月第2土曜日)
開催日時:2019年7月14日(日) 20:00~21:00
荒天の場合 雨天中止の場合 7月15日(日)
過去データ
2014年7/12(土)
2015年7/11(土)
2016年7月9日(土) 20:00~21:00
2017年7月8日(土) 20:00~21:00
2018年7月7日 (土) 20:00~21:00
開催地:滋賀県彦根市 / 犬上川無賃橋付近一帯
打ち上げ場所【地図】
打ち上げ数 約3500発
例年の人出 2万5000人
アクセス 近江鉄道高宮駅から徒歩10分、JR南彦根駅から徒歩20分
駐車場 ×
有料席 ○ ※詳しくは公式ページ参照
問い合わせ先 0749-22-2075 高宮商工繁栄会 ※当日のみ
変更等の確認 公式サイトや関連サイト
愛知川祇園納涼祭花火大会
開催日時:2019年7月13日(土) 19:40~21:00
荒天の場合 小雨決行
過去データ
2014年7/19(土)
2015年7/25(土)
2016年7月16日(土)
2017年7月15日(土)
2018年7月14日(土) 19:40~21:00
開催地:滋賀県愛知郡愛荘町 / 愛知川河川敷御幸橋付近【地図】
打ち上げ数 3000発 例年の人出 3万人
交通 近江鉄道愛知川駅または五箇荘駅から徒歩15分 名神八日市ICから車で20分、彦根ICから車で30分、湖東三山スマートICから車で約15分
駐車場 ○ 1000台500円/1日、17:30~
問い合わせ先 0749-42-8444 愛荘町愛知川観光協会 ※当日の問い合わせは0180-99-3434(自動音声)
有料席 なし
公式ホームページや関連サイト
大津志賀花火大会(例年7月第4土曜日)
開催日時:2019年7月27日(土) 19:45~20:30
荒天の場合 雨天決行
過去データ
2014年7/26(土)
2015年7/25(土)
2016年7月23日(土)
2017年7月22日(土)
2018年7月28日(土)
開催地:滋賀県大津市 / 近江舞子中浜水泳場一帯【地図】
打ち上げ数 1000発
例年の人出 8000人
アクセス JR近江舞子駅から東へ徒歩5分、湖西道路舞子ICから車ですぐ
駐車場 ○ 600台1500円/1日、近江舞子水泳場
問い合わせ先 077-592-0378 志賀観光協会
有料席 なし
公式ホームページや関連サイト
野洲市夏まつり花火大会
開催日時:2019年7月20日(土)19:45~20:25
荒天の場合 雨天決行(荒天時は中止)
参考(昨年)
2017年7月22日(土) 19:45~20:25
2018年7月21日(土)19:45~20:25
打ち上げ数 約3000発(予定)
前年の人出 約2万人
開催地:滋賀県野洲市 / 蓮池の里多目的公園
打ち上げ場所 【地図】
アクセス JR野洲駅から車で約25分 ※野洲市内各地からシャトルバス運行予定
駐車場 ○ 300台 無料
有料席 なし
問い合わせ先 077-587-6008 野洲市夏まつり実行委員会(野洲市商工観光課内)
変更等の情報確認 公式ホームページや関連サイト
甲賀流にんにん大はなび
開催日時:2019年7月27日(土)19時45分~ 約1500発
※例年7月最終土曜日
荒天の場合 小雨決行(荒天時は31日開催)
開催地:甲賀市 / スポーツの森付近河川敷
打ち上げ数 約1500発
例年の人出 4万5000人
アクセス 近江鉄道水口城南駅から徒歩10分、新名神甲南ICから車で15分、新名神甲賀土山ICから車で20分。当日は一部交通規制あり
問い合わせ先 0748-60-2690 甲賀流にんにん大花火実行委員会
有料席 なし
甲賀市観光サイト
おごと温泉納涼花火大会(例年8月1日)
開催日時:2019年8月1日(木)20:00~20:30
荒天の場合 小雨決行
過去データ
2014年8/1(金)
2015年8/1(土)
2016年8月1日(月)
2017年8月1日(火)
2018年8月1日(水) 20:00~20:30
開催地:滋賀県大津市 / おごと温泉港一帯【地図】
打ち上げ数 約1200発
例年の人出 4500人
アクセス JRおごと温泉駅から徒歩20分 ※当日は会場周辺で交通規制あり(19:00~21:00予定)
駐車場 ×
問い合わせ先 077-578-1650 おごと温泉観光協会
有料席 なし
変更等の確認 公式ホームページや関連サイト
長浜・北びわ湖大花火大会
開催日時:2019年8月5日(月)19:30~20:30
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)
過去データ
2014年8/5(火)
2015年8/5(水)
2016年8月4日(木)19:30~20:30
2017年8月4日 (金) 19:30~20:30
2018年7月27日(金)19:30~20:30
開催地:滋賀県長浜市 / 長浜港沖合 【地図】
打ち上げ数 約1万発
例年の人出 約11万人
アクセス JR長浜駅から徒歩10分
駐車場 ×
有料席 ○ ※詳しくは公式ページ参照
問い合わせ先 0749-65-6521 長浜市観光振興課
変更等の確認 公式ホームページや関連サイト
びわ湖大花火大会
開催日時:2019年8月8日(木)19:30~20:30
荒天の場合:(確認中)
過去データ
2014年8/8(金)
2015年8/7(金)
2016年8月8日(月)
2017年8月8日(火)
2018年8月7日(火)19:30~20:30
開催地:滋賀県大津市 / 滋賀県営大津港沖水面一帯【地図】
打ち上げ数 約1万発
例年の人出 約35万人
アクセス 京阪電鉄浜大津駅から徒歩5分、JR大津駅または膳所駅から徒歩15分 ※当日は会場周辺で交通規制あり
駐車場 ×
有料席 ○ ※詳しくは公式ページ参照
問い合わせ先 077-511-1530 びわ湖大花火大会実行委員会事務局((公社)びわこビジターズビューロー内)
変更等の確認 公式ホームページや関連サイト
建部大社 船幸祭
開催日時:2019年8月17日(金) 20:00~21:00
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)
過去データ
2014年8/17(日)
2015年8/17(月)
2016年8月17日(水)19:50~21:00(祭りは16:00~)
2017年8月17日(木)19:50~21:00(祭りは16:00~)
2018年8月17日(金)
開催地:滋賀県大津市 / 瀬田唐橋周辺【地図】
打ち上げ数 約1000発
例年の人出 4万人
アクセス 京阪電鉄唐橋前駅から徒歩5分、JR石山駅から徒歩15分
駐車場 ×
有料席 なし
問い合わせ先 077-545-0038 建部大社
変更等の確認 公式ホームページや関連サイト
その他【関西地方】の 花火大会まとめ一覧 ページはこちら!
花火大会2019【関西地方】スケジュール一覧(見やすい)
花火関連の「おもしろ」動画
レベル世界一!「日本の花火」に対する外国人の反応
ドローンで撮影した「花火の中」からの撮影がスゴイ!
まちがって2万発の花火を15秒で暴発させてしまったアメリカの映像・・
覚えておくと便利!スマホで花火をキレイに撮影方法