花火大会【岐阜県】2019日程一覧(見やすい)


こちらのページでは
2019年【岐阜県】の花火大会の日程や、開催地(打ち上げ場所)などの情報をお届けいたします。
※開催日は 発表されしだい随時掲載いたします。さて今年のスケジュールは?

Sponsored Link

~~目次~~~~~~~~~~~~~~~
【岐阜県】花火大会2019日程一覧(簡略版)
・岐阜県 花火大会2019(1月~6月開催)
・岐阜県 花火大会2019(7月開催)
・岐阜県 花火大会2019(8月開催)
・岐阜県 花火大会2019(9月以降開催)
【岐阜県】花火大会2019日程一覧(詳細版)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

gihuken-hanabitaikai

【岐阜県】花火大会2019日程一覧(簡略版)

※開催日は発表されしだい随時掲載いたします。

岐阜県 花火大会2019(1月~6月開催)

2019年1月5日(土)~3月30日(土) 毎週土曜日  
冬の下呂温泉花火物語
開催地:下呂大橋下流飛騨川河畔

2019年4月6日(土) 
岐阜まつり・道三まつり(毎年4月第1土曜日開催)
開催地:岐阜市中心市街地

2019年4月13日(土) 
手力の火祭(毎年4月第2土曜日開催)
開催地:手力雄神社 / 岐阜県各務原市那加手力町4

2019年5月11日(土) 
長良川鵜飼開き(毎年5月11日開催)
開催地:岐阜市湊町周辺

岐阜県 花火大会2019(7月開催)

2019年7月16日(火)
長良川まつり・鮎供養(毎年7月16日開催)
開催地:神明神社・長良川畔

2019年7月20日(土)19:50〜20:20
ぎふ清流里山公園花火大会
開催地:ぎふ清流里山公園(どんぐり広場)

2019年7月20日(土) 20:15~20:30 約200発 
もんでこかみいしづ もんでこ花火大会
開催地:かみいしづ緑の村公園 / 大垣市 

2019年7月20日(土)  約1500発 
おがせ池夏まつり花火大会
開催地:おがせ池 / 岐阜県各務原市各務おがせ町7丁目

2019年7月20日(土)19:00~21:00 200発
愛宕山祭典手筒花火打ち揚げ
開催地:磐田市 / 東坂町愛宕神社境内 

2019年7月27日➡8月17日(土) に延期 30,000発
全国選抜長良川中日花火大会(毎年7月最終土曜日開催)
開催地:岐阜県岐阜市長良川河畔 長良橋下流 / 岐阜市長良川河畔

2019年7月27日(土)➡台風12号の接近に伴い中止  3000発 
さかほぎ祭り 爆裂大花火
開催地:岐阜県加茂郡坂祝町坂祝小学校南側の木曽川河川敷

2019年花火のみ中止
※まつり7月28日(日)18時~ 
すのまた天王祭
開催地:犀川(岐阜県大垣市)

2019年7月27日(土) ➡【延期】7月28日(日)発数未公開 
大垣花火大会
開催地:大垣市東町地内揖斐川河畔

2019年7月27日(土)  約200発  
栃尾温泉やまびこ花火大会(毎年7月最終土曜日開催)
開催地:奥飛騨温泉郷栃尾高原川一帯 / 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾

2019年7月27日(土)➡8月17日(土)に延期  2000発 
恵那納涼水上花火大会
開催地:恵那峡 / 岐阜県恵那市大井町

2019年7月27日(土) 20:00~20:20➡延期  770発 
山びこの郷夏祭り花火大会
開催地:揖斐川町西津汲上武良(岐阜県揖斐郡揖斐川町)

2019年7月28日(日)  
炎の祭典 土岐市織部まつり
開催地:土岐川河川敷

2019年7月29日(土)
落合ふるさと祭り
開催地:落合市民広場 / 中津川市落合

2019年7月31日(水)  2000発
飛騨高山花火大会
開催地:宮川河畔緑地公園 / 高山市

岐阜県 花火大会2019(8月開催)

2019年8月1日(木)  約1000発
美濃市中日花火大会
開催地:長良川河畔(美濃橋下流) / 岐阜県美濃市港町

2019年8月3日(土)20:00~20:45 13,000発
花火詳細
下呂温泉花火ミュージカル夏公演(毎年8月3日開催)
(祭りは毎年8月1日~4日開催)
開催地:下呂温泉街 / 岐阜県下呂市

2019年8月3日(土)  300発 
“よってりゃあみたけ”夢いろ街道宿場まつり
開催地:御嵩駅周辺 / 岐阜県可児郡御嵩町中

2019年8月3日(土)  30,000発  
74回全国花火大会
開催地:長良川河畔(長良橋~金華僑間)(岐阜県岐阜市)

2019年8月3日(土)
19:40~20:20 約3500発
※祭りは17:30~22:00
おん祭MINOKAMO 2019 夏の陣
開催地:木曽川河畔(木曽川緑地ライン公園前) / 岐阜県美濃加茂市太田本町

2019年8月3日(土)  約1400発
清流白川夏祭り
開催地:クオーレふれあいの里 / 岐阜県加茂郡白川町和泉

2019年8月3日(土)20:30~20:45  約600発  
にゅうかわ夏まつり
開催地:高山市丹生川支所前広場(岐阜県高山市)

2019年8月3日(土)  約6500発
いびがわの祭り「ありがとう花火」
開催地:揖斐川河川敷(岐阜県揖斐郡揖斐川町)

2019年8月4日(日)  約3000発
多治見市制記念花火大会
開催地:土岐川河川敷(陶都大橋~国長橋間) / 岐阜県多治見市

2019年8月4日(日)  300発 
伊自良夏まつり
開催地:伊自良ふれあい・さわやかドーム周辺 / 岐阜県山県市大門

2019年8月4日(日)  約800発  
蘇水峡川まつり花火大会
開催地:木曽川河畔八百津橋周辺 / 岐阜県加茂郡八百津町久田見

2019年8月4日(日)  1000発
ふくおかふるさとまつり
開催地:ローマン渓谷オートキャンプ場対岸河川敷 / 岐阜県中津川市
 

2019年8月7日(水)  2000発  
郡上八幡城下町花火大会
開催地:郡上八幡城跡、吉田川中河原公園 / 岐阜県郡上市八幡町尾崎町

2019年8月9日(金)  180発
飛騨高山手筒花火打上げ(毎年8月9日開催)
開催地:宮川 弥生橋下流 / 岐阜県高山市大新町

2019年8月10日(土)  
日本ライン夏まつり納涼花火大会(毎年8月10日開催)
開催地:木曽川河畔、ツインブリッジ下流一帯 / 愛知県犬山市

2019年8月10日(土)  約3000発
瑞浪美濃源氏七夕まつり みずなみ祈願大花火大会
開催地:瑞浪市総合文化センター前土岐川河原 / 岐阜県瑞浪市土岐町

2019年8月10日(土) 約3000発  
川辺おどり・花火大会(毎年8月第2土曜日)
開催地:飛騨川(川辺漕艇場前) / 岐阜県加茂郡川辺町中川辺

2019年8月10(土) 
可児夏まつり
開催地:ふるさと川公園 / 岐阜県可児市下恵土

2019年8月10日(土)  150発 
ひるかわ夏まつり
開催地:ひとつばたご広場 / 岐阜県中津川市蛭川

2019年8月10日(土) 6000発 
根尾川花火大会
開催地:根尾川河畔(藪川橋上流) / 岐阜県揖斐郡大野町下方

2019年8月11日(日)  200発
夏の夕森もみじまつり
開催地:夕森公園野外ステージ / 岐阜県中津川市川上県道411号線

2019年8月11日(日)  発数非公開  
手力の火祭・夏(毎年8月第2日曜日開催)
開催地:長良川公園(長良橋北詰下流) / 岐阜県岐阜市長良福光

2019年8月11日(日)  約800発 
かしもの夏まつり花火大会
開催地:福崎公園周辺(岐阜県中津川市)
 

2019年8月12日(月)  1500発 
中山道・中津川おいでん祭納涼花火大会
開催地:駒場桃山中津川河畔 / 岐阜県中津川市

2019年8月13日(火)  8,000発 
飛騨金山花火大会(毎年8月13日開催)
開催地:金山町市街地(橋本町通り)(岐阜県下呂市)

2019年8月13日(火)  約7000発
関市民花火大会
開催地:関市 津保川河畔(稲口橋下流)

2019年8月13日(火) 20:20~21:00  約800発 
ザ・縁日ふるさと創生花火
開催地:岩邑小学校グラウンド / 恵那市岩村町
お問い合わせ:0573-43-2636 (恵南商工会 岩村支所)

2019年8月13日(火)  1200発  
つけち夢まつり花火大会
開催地:付知川中央橋上流 / 中津川市

2019年8月13日(火) 17:00〜
赤河・三川ふるさと夏まつり
開催地:東濃ヒノキ白川市場 / 岐阜県加茂郡白川町

2019年8月14日(水)  
ひだ神岡夏まつり納涼花火大会(毎年8月14日開催)
開催地:神岡町市街地

2019年8月14日(水) 約5000発 
濃尾大花火「羽島市・一宮市市民花火大会」
開催地:正木堤外運動場(羽島市正木町大浦地内・木曽川濃尾大橋上流)

2019年8月14日(水) 21:00〜
黒川ふるさとの夏まつり
開催地:黒川小学校グラウンド / 岐阜県加茂郡白川町黒川

2019年8月14日(水)18:00〜 
佐見ふるさと夏まつり
開催地:佐見中学校 / 加茂郡白川町

2019年8月14日(水)  1000発
関市武芸川ふるさと夏まつり花火大会
開催地:武儀川宝見橋下流

2019年8月14日(水)  約1000発
根尾盆踊り・花火大会
開催地:根尾樽見21-1 うすずみふれあいプラザ / 本巣市

2019年8月14日(水)  約1200発 
上矢作ふるさと祭り
開催地:上矢作町内上矢作グラウンド / 岐阜県恵那市上矢作町漆原

2019年8月14日(水) 約1000発 
郡上長良川夢花火
開催地:大和庁舎周辺(岐阜県郡上市)

2019年8月14日(水) 手筒花火
苗木あんどん祭り
開催地:苗木小学校グラウンド
2019年8月14日(水)  約200発 
飛騨小坂力持小太郎火まつり(毎年8月14日開催)
開催地:東上田ダム河畔 下呂市小坂振興事務所周辺(岐阜県下呂市)

2019年8月14日(水)  約1000発 
明智町納涼花火大会
開催地:明智グラウンド・千畳敷公園(岐阜県恵那市)

2019年8月14日(水)  350発 
阿木夏祭り花火大会
開催地:中津川市阿木久須田地内(岐阜県中津川市)

2019年8月15日(木)  2300発 
笠松川まつり
開催地:木曽川(笠松みなと公園内) / 岐阜県羽島郡笠松町港町

2019年8月15日(木)  約400発 
ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり花火大会
開催地:久々野町無数河大原地内 / 高山市

2019年8月15日(木) 200発
ふるさと牛道夏まつり
開催地:牛道小学校グラウンド周辺(岐阜県郡上市白鳥町中西)

2019年8月16日(金)  900発 
爪切地蔵尊奉納花火大会
開催地:山岡町久保原地内

2019年8月17日(土) 
ふるさと夏祭りin国府
開催地:岐阜県高山市 / 国府町木曽垣内(国府町福祉の里)

2019年8月18日(日)  約600発 
水郷まつり
開催地:中川水郷公園多目的広場東堤防 / 揖斐郡池田町 

2019年8月24日(土) 
精霊送り及び竹灯籠あかりのフェスタ(毎年8月24日開催)
開催地:山県市役所美山支所及び谷合商店街周辺 / 岐阜県山県市谷合

2019年8月24日(土)  約1000発
馬瀬川大花火(毎年8月最終土曜日)
開催地:下呂市馬瀬中切地内 馬瀬川河畔

2019年8月24日(土) 約100発
円空のふるさと 2019美並夏まつり
開催地:日本まん真ん中センター周辺(岐阜県郡上市)

2019年8月24日(土)  約250発
いこ舞ひちそう夏まつり・花火大会
開催地:町民体育館・町民グラウンド周辺 / 加茂郡七宗町

2019年8月24日(土)
馬瀬川花火大会
開催地:馬瀬川河畔(馬瀬中学校グラウンド)/ 下呂市

2019年8月24日(土)  2000発
やないづ境川ふれあい夏祭り
開催地:岐阜市柳津町地内 境川緑道公園

2019年8月24日(土)17:00~22:00
竹灯籠まつり 灯りフェスタ
開催地:美山支所および谷合商店街周辺 / 山県市谷合

2019年8月31日(土)   100発
みやま川まつり
開催地:山県市 岩佐西武芸公園周辺

岐阜県 花火大会2019(9月以降開催)

2019年9月28日(土) 16:00~21:00 400発 
高富ふれあい夏まつり
開催地:四国山香りの森公園 / 岐阜県山県市高木

2019年10月19日(土)・20日(日)
秋葉神社例大祭 関ケ原合戦祭り(毎年10月第1土曜日開催)
開催地:関ケ原町 秋葉神社

2019年12月(確認中) 
下呂温泉花火ミュージカル冬公演
開催地:下呂大橋上流飛騨川河畔

2019年11月3日(日) 1100発 
花フェスタ花火コンサート
開催地:可児市 /花フェスタ記念公園 / 岐阜県可児市瀬田

Sponsored Link

【岐阜県】花火大会2019日程一覧(詳細版)

以下では2019年に岐阜県で開催される主な花火大会を掲載しております。

※開催日は発表されしだい随時掲載いたします。
 

1■もんでこかみいしづ もんでこ花火大会

開催日時  2019年7月20日(土)20:15~20:30
荒天の場合 小雨決行

開催地:岐阜県大垣市 / かみいしづ緑の村公園
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約200発
前年の人出 1万5000人

アクセス JR関ヶ原駅からタクシーで40分、JR関ヶ原駅から名阪近鉄バス牧田(上野)行に乗り45分 緑の村下車すぐ(最終17:24発)、名神道関ヶ原ICから国道365号経由で四日市方面へ車で20分
駐車場 ○ 400台無料

有料席 なし

問い合わせ先 0584-45-3115 もんでこかみいしづ実行委員会事務局(上石津地域事務所産業建設課)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

3■おがせ池夏まつり花火大会

開催日時 2019年7月20日(土) 19:45~20:45
荒天の場合 小雨決行

開催地:岐阜県各務原市 / おがせ池
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1500発
例年の人出 6万人

アクセス 名鉄苧ヶ瀬駅から徒歩15分
駐車場 ×

有料席 なし

問い合わせ先 058-383-9925 各務原市役所観光交流課 ※当日の問い合わせは090-6099-1563
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

4■すのまた天王祭

開催日時  2019年花火のみ中止
※まつり7月28日(日)18時~  
荒天の場合 雨天決行(荒天時は中止)

開催地:岐阜県大垣市 / 犀川
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 非公開
例年の人出 1万8000人

アクセス JR大垣駅から名阪近鉄バスに乗り「墨俣」停留所下車徒歩5分、名神岐阜羽島ICから県道18号・23号経由で車で15分
駐車場 ○ 320台無料、臨時、さい川さくら公園駐車場

有料席 なし

問い合わせ先 0584-62-3111 大垣市墨俣地域事務所産業建設課
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

5■愛宕山祭典手筒花火打ち揚げ

開催日時  2019年7月20日(土)19:00~21:00 
荒天の場合 小雨決行(荒天時は未定)

開催地:岐阜県郡上市 / 岐阜県郡上市美並町白山地内
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 200発
例年の人出 1000人

アクセス 長良川鉄道苅安駅から徒歩5分
駐車場 ×

有料席 なし

問い合わせ先 0575-79-3111 美並振興事務所振興課
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

6■全国選抜長良川中日花火大会

開催日時 2019年7月27日➡8月17日(土) に延期 
荒天の場合 小雨決行(荒天時・河川増水時は延期)

開催地:岐阜県岐阜市 / 長良川河畔(長良橋~金華橋間)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 3万発
例年の人出 35万人

アクセス 名鉄名鉄岐阜駅・JR岐阜駅から花火会場行バス(片道おとな210円・こども110円)を16:00頃から運行予定 ※無料臨時駐車場から有料シャトルバス(片道おとな210円・こども110円)運行、当日は会場周辺で交通規制あり
駐車場 ○ 2000台無料、臨時、北岸一日臨時駐車場、岐阜県庁臨時駐車場
問い合わせ先 052-221-0671 中日新聞社地域事業部(平日10:00~18:00)

有料席 なし

変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

7■栃尾温泉やまびこ花火大会

開催日時   2019年7月27日(土) 20:00~20:30頃
荒天の場合 小雨決行(荒天時は翌日に延期)

開催地:岐阜県高山市 / 奥飛騨温泉郷栃尾高原川一帯
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約200発
例年の人出 約1000人

アクセス JR高山駅から新穂高温泉行バスに乗り75分 栃尾温泉下車すぐ、中部縦貫道高山ICから車で65分
駐車場 ○ 100台無料、奥飛騨総合文化センター

有料席 なし

問い合わせ先 0578-89-2614 奥飛騨温泉郷観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

8■山びこの郷夏祭り花火大会

開催日時 2019年7月27日(土)➡延期 20:00~20:20
荒天の場合 小雨決行(荒天時は翌日に延期)予定

開催地:岐阜県揖斐郡揖斐川町 / 揖斐川町西津汲
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 602発 
例年の人出 500人

アクセス 近鉄揖斐駅から近鉄バス東津汲行または広瀬行に乗り30分 東津汲下車徒歩2分、名神高速大垣ICから国道417号・303号経由で北へ車で60分
駐車場 ○ 30台無料、臨時、久瀬公民館
有料席 なし

問い合わせ先 0585-54-2231 揖斐郡北西部地域医療センター山びこの郷夏祭り担当
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

9■大垣花火大会

開催日時  2019年7月27日(土)➡7月28日(日)19:30~20:30 に延期
荒天の場合 小雨決行(荒天・増水時延期)

開催地:岐阜県大垣市 / 大垣市東町地内揖斐川河畔
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約3000発
例年の人出 約10万人

アクセス JR・樽見鉄道・養老鉄道大垣駅から岐阜聖徳学園大学行バスに乗り15分 万石下車徒歩10分
駐車場 ×

有料席 なし

問い合わせ先 0584-81-3330 岐阜新聞・岐阜放送 西濃支社
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

10■恵那納涼水上花火大会

開催日時 2019年7月27日(土)➡8月17日(土)に延期 20:00~21:00
荒天の場合 小雨決行  荒天時は確認中

開催地:岐阜県恵那市 / 恵那峡
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 2000発
前年の人出 約3万1000人

アクセス JR恵那駅から恵那峡行バスに乗り15分 恵那峡公園前下車徒歩5分、中央道恵那ICから北へ車で10分
駐車場 ○ 2000台無料、臨時
有料席 なし

問い合わせ先 0573-25-4058 (一社)恵那市観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

11■さかほぎ祭り爆裂大花火

開催日時 2019年7月27日(土)➡台風12号の接近に伴い中止 19:30~19:50
荒天の場合 雨天決行(荒天時は未定)

開催地:岐阜県加茂郡坂祝町 / 岐阜県加茂郡坂祝町坂祝小学校南側の木曽川河川敷
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 3000発
例年の人出 1万人

アクセス JR坂祝駅から東へ徒歩10分
駐車場 ×
有料席 なし

問い合わせ先 0574-26-7667 坂祝町商工会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

12■多治見市制記念花火大会


開催日時  2019年8月4日(日)19:30~20:30 
荒天の場合  荒天時は8月18日(日)に延期 

開催地:岐阜県多治見市 / 土岐川河川敷(陶都大橋~国長橋間)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約4500発
例年の人出 約7万5000人 

アクセス JR多治見駅南口から南東へ徒歩10分 ※当日は会場周辺で交通規制あり
駐車場 ×
観光課内)
有料席  多治見花火桟敷席・一般協賛席:小学生以上1名1000円(約800枚)※小学生未満無料。

問い合わせ先 0572-22-1111 多治見市制記念花火大会実行委員会事務局(多治見市役所産業
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

13■美濃市中日花火大会

開催日時 2019年8月1日(木)19:40〜20:40
荒天の場合 1日が雨天や長良川増水により開催できない場合は、1週間後に順延

開催地:岐阜県美濃市 / 長良川河畔(美濃橋下流)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1000発
例年の人出 1万8000人

アクセス 長良川鉄道美濃市駅から北へ徒歩30分、東海北陸道美濃ICから北東へ車で5分 ※当日は会場周辺で交通規制あり
駐車場 ○ 300台無料、美濃市役所・小倉公園

有料席 なし

問い合わせ先 0575-35-3660 美濃市観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

14■飛騨高山花火大会

開催日時  2019年7月31日(水) 19:30~20:40
荒天の場合 小雨決行 荒天時は確認中

開催地:岐阜県高山市 / 宮川緑地公園
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 2000発
前年の人出 非公開

アクセス JR高山駅から北東へ徒歩15分、中部縦貫道高山ICから国道41号経由で車で15分
駐車場 ×
有料席 なし

問い合わせ先 0577-32-0539 岐阜新聞ひだ高山総局(9:00~18:00)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

15■下呂温泉花火ミュージカル夏公演

開催日時  2019年8月3日(土) 20:00~20:45
荒天の場合 小雨決行(荒天は確認)

開催地:岐阜県下呂市 / 下呂大橋上流飛騨川河川敷(しらさぎ緑地公園)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1万3000発
例年の人出 約4万人

アクセス JR下呂駅から徒歩3分、中央道中津川ICから国道257号・41号経由で車で60分、東海環状道富加関ICから県道58号・国道41号経由で車で70分
駐車場 ○ 1000台有料(一部無料)

有料席 なし

問い合わせ先 0576-25-4711 下呂市総合観光案内所
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

16■瑞浪美濃源氏七夕まつり みずなみ祈願大花火大会

開催日時  2019年8月10日(土)19:30~20:15
荒天の場合 小雨決行(荒天時は翌日に延期)

開催地:岐阜県瑞浪市 / 瑞浪市総合文化センター前土岐川河原
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約3000発
例年の人出 4万人

アクセス JR瑞浪駅から南へ徒歩8分
駐車場 ○ 無料(瑞浪中央公園)、台数に限りあり ※会場まで無料シャトルバス運行
有料席 なし

問い合わせ先 0572-67-1637 瑞浪美濃源氏七夕まつり実行委員会(花火部会)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

17■おん祭MINOKAMO 2019 夏の陣

開催日時  2019年8月3日(土)19:40~20:20 
荒天の場合 小雨決行(荒天時は延期、日程は確認)

開催地:岐阜県美濃加茂市 / 木曽川河畔(木曽川緑地ライン公園前)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約3500発
例年の人出 約3万5000人

アクセス JR・長良川鉄道美濃太田駅から南へ徒歩15分、東海環状道美濃加茂ICから国道41号を南へ車で15分 ※無料シャトルバス運行(詳細は問い合わせ)
駐車場 ○ 2000台無料、可茂総合庁舎・美濃加茂市役所・太田小学校・加茂野小学校)
有料席 未定

問い合わせ先 0574-25-2111 おん祭美濃加茂実行委員会(平日8:30~17:15)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

18■にゅうかわ夏まつり

開催日時 2019年8月3日(土)20:30~20:45 
荒天の場合 荒天時は翌日に延期

開催地:岐阜県高山市 / 高山市丹生川支所前広場
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約600発
例年の人出 約6000人

アクセス JR高山駅から濃飛バス新穂高行に乗り15分 町方下車すぐ ※当日は会場周辺で交通規制あり(18:00~20:10)
駐車場 ○ 80台無料
有料席 なし

問い合わせ先 0577-78-2468 丹生川まちづくり協議会(にゅうかわ夏まつり実行委員会)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

19■第74回全国花火大会

開催日時  2019年8月3日(土) 
朝の部9:00~、昼の部12:00~、薄暮の部18:00~、夜の部19:30~20:40
荒天の場合 雨天決行(雨天決行、荒天および増水時は8月31日に延期)

開催地:岐阜県岐阜市 / 長良川河畔(長良橋~金華橋間)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 3万発
例年の人出 約35万人

アクセス 東海北陸道岐阜各務原ICから国道21号・256号経由で車で約25分 ※JR岐阜駅・名鉄岐阜駅から臨時バス運行(所要時間は通常時で約20分、片道大人210円、子供110円)、無料臨時駐車場から岐阜メモリアルセンター北側までシャトルバス運行(大人210円、子供110円)
駐車場 ○ 1700台無料、臨時、一日市場・岐阜県庁北側(当日午後3時から利用可)

有料席 なし

問い合わせ先 050-5548-8686 全国花火大会専用ハローダイヤル
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

20■清流白川夏祭り

開催日時 2019年8月3日(土) 20:30~21:00
(祭りは17:00~21:00)
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

開催地:岐阜県加茂郡白川町 / クオーレふれあいの里
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1400発
例年の人出 約800人

アクセス 東海環状道美濃加茂ICから北東へ車で45分
駐車場 ○ 250台無料(祭りのみ)、クオーレふれあいの里
有料席 なし

問い合わせ先 0574-72-2462 (株)美濃白川クオーレの里
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

21■蘇水峡川まつり花火大会

開催日時  2019年8月4日(日) 19時40分~
例年の場合 小雨決行(荒天時中止の場合あり・順延なし)

開催地:岐阜県加茂郡八百津町 / 木曽川河畔八百津橋周辺
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約800発
例年の人出 8000人

アクセス 名鉄明智駅からYAOバス八百津町ファミリーセンター行に乗り15分 塩口下車徒歩3分、東海環状道可児御嵩ICから八百津方面へ車で10分 ※当日は会場周辺で交通規制あり(16:00~)
駐車場 ○ 300台無料、臨時、八百津町ファミリーセンター
有料席 なし

問い合わせ先 0574-43-0266 蘇水峡川まつり保存会(八百津町商工会内)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

22■いびがわの祭り「ありがとう花火」

開催日時  2019年8月3日(土) 19:30~20:30
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

開催地:岐阜県揖斐郡揖斐川町 / 揖斐川河川敷
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約6500発
例年の人出 5万人

アクセス 養老鉄道揖斐駅から北へ徒歩20分、東海環状道大垣西ICから北へ車で30分 ※当日は会場周辺で交通規制あり
駐車場 ○ 1000台無料、揖斐川町地域交流センター「はなもも」など

有料席 なし

問い合わせ先 0585-22-2111 いびがわの祭り実行委員会(揖斐川町役場商工観光課内)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

23■ふるさとまつり

開催日時  2019年8月4日(日) 20:00~20:45 
※当日開催有無は主催者に直接お問い合わせください。
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止) 

開催地:岐阜県中津川市 / ローマン渓谷オートキャンプ場対岸河川敷
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 1000発
例年の人出 9000人

アクセス JR中津川駅から北恵那交通バス付知峡行に乗り25分 福岡総合事務所前下車徒歩5分
駐車場 ○ 400台無料、臨時、福岡小学校、福岡保育園などほか2ヶ所
有料席 なし

問い合わせ先 0573-72-2144 ふくおかまちづくり協議会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

24■伊自良夏まつり

開催日時  2019年8月4日(日) 20:00~20:30頃(イベントは14:00~)
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

開催地:岐阜県山県市 / 伊自良ふれあい・さわやかドーム周辺
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 300発
例年の人出 800人

アクセス 東海環状道関広見ICから車で30分
駐車場 ○ 無料

有料席 なし

問い合わせ先 0581-36-3301 山県市役所伊自良支所
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

25■飛騨高山手筒花火打上げ

開催日時 2019年8月9日(金) 19:30~21:00頃
※厄払いを祈念し、毎年 8(や)月9(く)日に行われます
荒天の場合 小雨決行(荒天時は翌日に延期)

開催地:岐阜県高山市 / 高山市宮川弥生橋下流
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 180発 手筒花火
例年の人出 非公開

アクセス JR高山駅から徒歩15分
駐車場 ×

有料席 なし

問い合わせ先 0577-32-0380 飛騨高山サマーフェスティバル推進協議会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

26■郡上八幡城下町花火大会

開催日時 2019年8月7日(水) 19:30~20:20
荒天の場合 小雨決行(荒天時は未定)

開催地:岐阜県郡上市 / 城山山頂
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 2000発 
例年の人出 1万人

アクセス 長良川鉄道郡上八幡駅から徒歩15分、JR岐阜駅から郡上八幡行バスに乗り約70分 郡上八幡城下町プラザ下車徒歩5分、東海北陸道郡上八幡ICから車で8分 ※当日は会場周辺で交通規制あり
駐車場 ○ 有料駐車場あり、市内各所

有料席 なし

問い合わせ先 0575-67-0002 郡上八幡観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

27■川辺おどり・花火大会

開催日時  2019年8月10日(土) 19:45~20:30
荒天の場合 増水等の場合は2019年11月16日(土)に延期

開催地:岐阜県加茂郡川辺町 / 飛騨川(川辺漕艇場前)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約3000
例年の人出 約4万3000人

アクセス JR中川辺駅から東へ徒歩5分、東海環状道美濃加茂ICから国道41号経由で車で10分 ※当日は会場周辺で交通規制あり(10:00~)
駐車場 ○ 1500台無料、川辺中学校・川辺小学校など
有料席 なし

問い合わせ先 0574-53-2327 川辺町商工会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
  

28■根尾川花火大会

開催日時  2019年8月10日(土) 19:30~20:10
荒天の場合 小雨決行(荒天時は翌日に延期)

開催地:岐阜県本巣市 / 根尾川河畔(藪川橋上流)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約6000発
例年の人出 9万人

アクセス 東海環状道大垣西ICから車で30分、名神道岐阜羽島ICから車で45分
駐車場 ○ 2700台無料、臨時(大野町と本巣市の合計)

有料席 なし

問い合わせ先 058-323-7756 (本巣市役所産業経済課)、
        または0585-34-1111 (大野町役場観光企業誘致課)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

29■中山道・中津川おいでん祭納涼花火大会

開催日時 2019年8月12日(月) 19:30~20:30頃
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

開催地:岐阜県中津川市 / 駒場桃山中津川河畔
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 1500発
例年の人出 5万5000人

アクセス JR中津川駅から西へ徒歩10分、中央道中津川ICから北西へ車で5分
駐車場 ○ 500台無料、中津第一中学校など
問い合わせ先 0573-65-2154 中津川夏まつりおいでん祭実行委員会事務局

有料席 なし

変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

30■飛騨金山花火大会

開催日時  2019年8月13日(火) 20:00~20:45
荒天の場合 小雨決行(荒天時は8月15日に延期)

開催地:岐阜県下呂市 / 下呂市金山町金山橋付近
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約8000発(小型煙火含む)
例年の人出 1万3000人

アクセス JR飛騨金山駅から西へ徒歩3分、東海環状道富加関ICから北東へ車で45分
駐車場 ○ 500台500円/1台、臨時、金山小学校など
有料席 なし

問い合わせ先 080-3637-2201 飛騨金山夏まつり実行委員会(金山町観光協会事務局内)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

31■関市民花火大会

開催日時  2019年8月13日(火) 19:30~20:30
荒天の場合 (8月15日(木)に延期

開催地:岐阜県関市 / 津保川河畔(稲口橋下流)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約7000発 
例年の人出 約5万3000人 

アクセス 長良川鉄道刃物会館前駅から南へ徒歩15分、東海北陸道関ICから車で5分
駐車場 ○ 500台無料、関市役所駐車場、中濃公設地方卸売市場(シャトルバス運行予定)

有料席 なし

問い合わせ先 0575-23-6726 一般社団法人関市観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

32■手力の火祭・夏

開催日時 2019年8月11日(日) 18:45~21:00
荒天の場合 小雨決行(荒天・増水時は翌日に順延、または中止)

開催地:岐阜県岐阜市 / 長良川公園(長良橋北詰下流)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 非公開
例年の人出 7000人

アクセス JR・名鉄岐阜駅から長良橋・岐阜公園方面行バスに乗り15分 鵜飼屋下車徒歩3分
駐車場 ×
有料席 なし

問い合わせ先 058-265-3984 岐阜市観光コンベンション課
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

33■ザ・縁日ふるさと創生花火

開催日時  2019年8月13日(火) 20:20~21:00  
荒天の場合 雨天決行(荒天時は中止)

開催地:岐阜県恵那市 / 岩邑グラウンド
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約800発(予定)
例年の人出 5000人

アクセス 明知鉄道岩村駅から徒歩10分、中央道恵那ICから国道257号経由で南へ車で15分
駐車場 ○ 100台無料、岩村公民館・岩村振興事務所
有料席 なし

問い合わせ先 0573-54-2902 恵那市恵南商工会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

34■かしもの夏まつり花火大会

開催日時 2019年8月11日(日) 20:00~20:30
荒天の場合 小雨決行(荒天時は2019年8月12日(月)に延期)

開催地:岐阜県中津川市 / 福崎公園周辺
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約800発
例年の人出 約3000人

アクセス JR下呂駅からタクシーで30分
駐車場 ○ 100台無料
有料席 なし

問い合わせ先 0573-79-3297 かしもの夏まつり実行委員会(中津川北商工会加子母支所内)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

35■つけち夢まつり花火大会

開催日時 2019年8月13日(火) 20:00~20:40
※例年8月13日開催
荒天の場合  例年翌日に延期

開催地:岐阜県中津川市 / 付知川中央橋上流
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 1200発
例年の人出 1万人

アクセス JR中津川駅から北恵那交通バス付知峡倉屋温泉行に乗り60分 尾ヶ平下車徒歩5分、中央道中津川ICから国道256号・257号を北へ車で40分
駐車場 ○ 150台無料、付知公民館前・旧付知総合事務所・付知B&G海洋センター

有料席 なし

問い合わせ先 090-5854-0844 花火大会事務局
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

36■郡上長良川夢花火

開催日時  2019年8月14日(水) 20:00~21:00
荒天の場合 荒天時は翌日に延期

開催地:岐阜県郡上市 / 大和庁舎周辺
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1000発
例年の人出 2万5000人

アクセス 長良川鉄道徳永駅から徒歩5分、東海北陸道ぎふ大和ICから国道156号を北へ車で5分
駐車場 ○ 800台無料、郡上市役所大和庁舎など
有料席 なし

問い合わせ先 0575-88-2211 郡上長良川夢花火実行委員会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

37■根尾盆踊り・花火大会

開催日時  2019年8月14日(水)20:30~20:45
※まつりは16:00~21:00
荒天の場合 小雨決行(荒天・増水時は8月15日(木)に延期)

開催地:岐阜県本巣市 / 根尾樽見21-1 うすずみふれあいプラザ
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約850発
例年の人出 2000人

アクセス 樽見鉄道樽見駅すぐ、名神大垣ICから車で60分
駐車場 ○ 200台無料
有料席 なし

問い合わせ先 0581-38-2511 本巣市役所根尾総合支所 総務産業課
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

38■関市武芸川ふるさと夏まつり花火大会

開催日時 2019年8月14日(水)  19:30~20:20
荒天の場合 (確認中)

開催地:岐阜県関市 / 武儀川宝見橋下流
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1000発
例年の人出 約1万人

アクセス 長良川鉄道美濃市駅からタクシーで20分、JR・名鉄岐阜駅から美濃行きバスに乗り40分 武芸八幡下車徒歩5分、東海環状道関広見ICから車で5分
駐車場 ○ 250台無料、武芸川中学校グラウンド・関市武芸川生涯学習センターなど
有料席 なし

問い合わせ先 0575-46-3611 関市生涯学習センター内 武芸川まちづくり委員会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

39■明智町納涼花火大会

開催日時  2019年8月14日(水) 19:30~20:10
荒天の場合  雨天延期 日程未定

開催地:岐阜県恵那市 / 明智グラウンド・千畳敷公園
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1000発
例年の人出 約5000人

アクセス 明知鉄道明智駅から徒歩3分、JR瑞浪駅から東濃鉄道バス明智行に乗り40分 明智下車徒歩3分、中央道瑞浪ICから国道19号・県道20号・国道363号経由で車で30分
駐車場 ○ 大正村駐車場、明智振興事務所、明智こども園、かえでホールなど
有料席 なし

問い合わせ先 0573-54-2111 実行委員会事務局(恵那市明智振興事務所)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

40■ふるさとまつり

開催日時 2019年8月4日(日) 20:00~20:45
荒天の場合 小雨決行(荒天時は未定)

開催地:岐阜県恵那市 / 上矢作町内上矢作グラウンド
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1200発(予定)
例年の人出 1400人

アクセス 明知鉄道岩村駅からバスに乗り30分 中学校前下車徒歩10分、中央道恵那ICから車で30分
駐車場 ○ 200台無料
有料席 なし

問い合わせ先 0573-47-2111 恵那市上矢作振興事務所
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

41■濃尾大花火「羽島市・一宮市市民花火大会」

開催日時 2019年8月14日(水) 19:30~
荒天の場合 雨天決行(荒天時は8月16日(金)に延期)

開催地:岐阜県羽島市 / 濃尾大橋北 木曽川河畔
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約5000発
例年の人出 約24万人

アクセス 文化センター・名鉄羽島市役所前駅・羽島市役所・真如苑からシャトルバス運行(往復200円)、当日は会場周辺で交通規制あり(15:00~)
駐車場 ○ 1300台文化センター、羽島市役所、真如苑

有料席 あり ※詳細はホームページ等を参照

問い合わせ先 058-392-1111 羽島市花火大会実行委員会(羽島市産業振興部商工観光課)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

42■阿木夏祭り花火大会

開催日時 2019年8月14日(水)20:00~20:30
荒天の場合 小雨決行(荒天時は翌日に延期)

開催地:岐阜県中津川市 / 阿木地内(花火打ち上げ)、阿木小学校(祭り開催)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 350発
例年の人出 1200人

アクセス (夏祭り開催場所まで)明知鉄道阿木駅から徒歩15分、中央道恵那ICから車で20分
駐車場 ○ 70台無料、8:30~22:00、阿木事務所など
有料席 なし

問い合わせ先 0573-63-2001 阿木夏祭り実行委員会事務局(岐阜県中津川市阿木事務所内)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

43■飛騨小坂力持小太郎火まつり

開催日時 2019年8月14日(水) 21:00~21:30
荒天の場合 雨天決行(荒天時は8月15日に延期)

開催地:岐阜県下呂市 / 東上田ダム河畔
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約200発
例年の人出 約4000人

アクセス JR飛騨小坂駅から徒歩7分、中部縦貫道高山ICから車で40分、中央道中津川ICから国道257号・41号経由で車で120分
駐車場 ○ 300台無料、臨時、17:00~22:00、9か所
有料席 なし

問い合わせ先 0576-62-2176 力持小太郎火まつり実行委員会(小坂町商工会内)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

44■笠松川まつり

開催日時 2019年8月15日(木) 19:30~20:30
荒天の場合 小雨決行(荒天・増水時は中止)

開催地:岐阜県羽島郡笠松町 / 木曽川(笠松みなと公園内)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 2300発(予定)
例年の人出 約3万人

アクセス 名鉄笠松駅から南へ徒歩10分
駐車場 ×

有料席 なし

問い合わせ先 058-388-1114 かさまつまちづくりイベント実行委員会事務局(笠松町役場環境経済課内)

変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

45■ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり花火大会

開催日時  2019年8月15日(木) 20:00~20:30頃
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

開催地:岐阜県高山市 / 久々野町無数河大原地内
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1400発
例年の人出 6000人

アクセス JR久々野駅から南西へ徒歩10分、東海北陸道飛騨清見ICから南東へ車で25分
駐車場 ○ 200台無料、久々野小学校

有料席 なし

問い合わせ先 0577-52-2270 ひだ桃源郷くぐの観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

46■爪切地蔵尊奉納花火大会

開催日時 2019年8月16日(金)19:00~21:00頃
荒天の場合 雨天決行(荒天中止)

開催地:岐阜県恵那市 / 山岡町久保原地内
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 800発
例年の人出 2000人

アクセス 明知鉄道山岡駅から北へ徒歩30分、中央道恵那ICから国道19号・418号経由で車で20分 ※当日は会場周辺で交通規制あり(18:00~)
駐車場 ○ 200台無料

有料席 なし

問い合わせ先 0573-56-2111 恵那市山岡振興事務所
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

47■ふるさと牛道夏まつり

開催日時 2019年8月15日(木) 21:00~21:30
荒天の場合 雨天時は8月17日(土)に延期予定。8月17日(土)が延期の場合は8月18日(日)に開催。
延期時の打ち上げは20:00~

開催地:岐阜県郡上市 / 牛道小学校グラウンド周辺
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 200発
例年の人出 1700人

アクセス 長良川鉄道美濃白鳥駅からタクシーで10分
駐車場 ○ 50台無料

有料席 なし

問い合わせ先 0575-82-6000 白鳥ふれあい創造館 
        ※当日の問い合わせは0575-84-1590(ふるさと牛道夏まつり実行委員会)
 

48■ふるさと夏祭りin国府

開催日時 2019年8月17日(土) 20:00~20:30
荒天の場合  小雨決行(荒天時は中止)

開催地:岐阜県高山市 / 国府町木曽垣内(国府町福祉の里)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約3000発
例年の人出 3000人

アクセス JR飛騨国府駅から北へ徒歩10分、東海北陸道高山ICから国府バイパス経由で古川方面へ車で20分
駐車場 ○ 200台無料

有料席 なし

問い合わせ先 0577-72-4480 国府町まちづくり協議会事務局
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

49■水郷まつり

開催日時 2019年8月18日(日) 19:45~20:30(祭りは18:00~)
荒天の場合 小雨決行(荒天時は未定)

開催地:岐阜県揖斐郡池田町 / 中川水郷公園多目的広場東堤防
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約600発
例年の人出 2000人

アクセス 養老鉄道池野駅から南へ徒歩15分、東海環状自動車道大垣西ICから国道417号経由で北へ車で20分
駐車場 ○ 100台無料
有料席 なし

問い合わせ先 0585-45-3101 八幡公民館
 

50■馬瀬川大花火

開催日時 2019年8月24日(土) 20:00~20:30  
荒天の場合 (8月31日(土)に延期)

開催地:岐阜県下呂市 / 下呂市馬瀬中切地内 馬瀬川河畔
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1000発
例年の人出 約2万人

アクセス JR飛騨萩原駅から濃飛バス馬瀬行に乗り30分 中切下車すぐ、中央道中津川ICから国道257号経由で北へ車で80分
駐車場 ○ 500台1000円/1日(一部無料)

有料席 なし

問い合わせ先 0576-47-2841 馬瀬川花火実行委員会事務局(南飛騨馬瀬川観光協会事務局内)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

51■円空のふるさと美並夏まつり

開催日時 2019年8月24日(土) 20:00~
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

開催地:岐阜県郡上市 / 日本まん真ん中センター周辺
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約100発
例年の人出 3500人

アクセス 長良川鉄道美並苅安駅から東へ徒歩20分、東海北陸道美並ICから東へ車で1分
駐車場 ○ 200台無料

有料席 なし

問い合わせ先 0575-79-3111 郡上市役所 美並振興事務所 
 ※当日の問い合わせは0575-79-3700(日本まん真ん中センター)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

52■いこ舞ひちそう夏まつり・花火大会

開催日時 2019年8月24日(土) 20:00~20:45 
荒天の場合 小雨決行(荒天時は8月25日(日)に延期)

開催地:岐阜県加茂郡七宗町 / 町民体育館・町民グラウンド周辺
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約250発
例年の人出 2000人

アクセス JR上麻生駅から町営バス間見行または杉洞行に乗り10分 体育館前下車すぐ、東海環状道美濃加茂ICから車で24分 ※無料臨時駐車場から無料シャトルバス運行(16:00~20:00、22:00~22:30)
駐車場 ○ 200台無料、臨時、上麻生小学校前

有料席 なし

問い合わせ先 0574-48-2080 七宗町商工会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

53■みやま川まつり

開催日時 2019年8月31日(土)  20:00~21:00
荒天の場合 小雨決行(荒天時は未定)

開催地:岐阜県山県市 / 岩佐西武芸橋周辺
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 100発
例年の人出 1500人

アクセス 名鉄名鉄岐阜駅・JR岐阜駅から岐阜バスで約50分、岩佐停留所下車徒歩約5分、東海環状道関広見ICから車で15分
駐車場 ○ 30台無料

有料席 なし

問い合わせ先 0581-22-6830 山県市役所産業課
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

54■花フェスタ花火コンサート

開催日時 2019年11月3日(日) 
荒天の場合 雨天決行(荒天時は中止)

開催地:岐阜県可児市 / 花フェスタ記念公園
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 1100発
例年の人出 非公開

アクセス JR可児駅または名鉄新可児駅からタクシーで10分、東海環状道可児御嵩ICから車で5分
駐車場 ○ 1700台無料、9:00~20:00(最終入園19:30) ※予定

有料席 なし ※別途入園料あり(大人:1000円、高校生以下:無料)

問い合わせ先 0574-63-7373 花フェスタ記念公園
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 
 

その他【東海地方】の 花火大会まとめ一覧 ページはこちら!
 花火大会2019【東海地方】スケジュール一覧(見やすい)



花火関連の「おもしろ」動画

レベル世界一!「日本の花火」に対する外国人の反応

ドローンで撮影した「花火の中」からの撮影がスゴイ!

まちがって2万発の花火を15秒で暴発させてしまったアメリカの映像・・

覚えておくと便利!スマホで花火をキレイに撮影方法

Sponsored Link



 

関連記事&おすすめの記事

このページの先頭へ

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.