【秋田県】花火大会2020日程一覧(公式リンク付)
こちらのページでは
【秋田県】の花火大会の日程(スケジュール)や、開催地(打ち上げ場所)などの情報をお届けいたします。
※ 2020年の開催日は発表されたものから随時更新いたします。
~~目次~~~~~~~~~~~~~~~
【秋田県】花火大会2020日程一覧(簡略版)
【秋田県】花火大会2020日程一覧(詳細版)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【秋田県】花火大会2020日程一覧(簡略版)
速報を「公式」「関連」ページで確認できるようにいたしました。
2020年1月24日(金)~2月24日(月) 毎日20:00~
十和田湖冬物語
開催地:十和田湖休屋 / 青森県十和田市大字奥瀬字十和田湖畔休屋
お問い合わせ:0176-75-2425
2020年2月10日(月)
(祭は毎年2月10日・11日開催)
大湯温泉雪まつり
開催地:鹿角市 十和田大湯
お問い合わせ:0186-37-2960
2020年2月15日(土)
20:00~20:15
田沢湖高原雪まつり
開催地:たざわ湖スキー場
お問い合わせ:0187-43-2111
2020年3月21日(土) 18:30~
新作花火コレクション
開催地:大曲ファミリースキー場 / 秋田県大仙市内小友中沢
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年5月11日(土) 8000発
大曲の花火-春の章-「世界の花火 日本の花火」
開催地:大曲の花火公園内 / 秋田県大仙市大曲雄物川河畔
7月開催の花火大会
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年7月6日(土) 3000発
北秋田市米代川花火大会
開催地:米代川河川公園
お問い合わせ:0186-62-1851
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年7月13日(土)14日(日) 1500発(各日、予定)
十和田湖湖水まつり
開催地:十和田湖畔休屋 / 十和田市
お問い合わせ:0176-75-2425
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年7月20日(土) 15,000発
港まつり 能代の花火
開催地:能代港下浜ふ頭 特設会場 / 秋田県能代市
お問い合わせ:0185-52-6341
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年7月20日(土)
よこての全国線香花火大会
開催地:横手川蛇の崎川原 / 秋田県横手市蛇の崎町
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年7月20日(土) 5,000発
日本海洋上花火大会
開催地:道の駅「岩城」島式漁港公園 / 秋田県由利本荘市岩城内道川新鶴潟
お問い合わせ:0184-73-2014
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年7月27日(土) 6,000発
本荘川まつり花火大会
開催地:友水公園(ボートプラザアクアパル前河川敷) / 秋田県由利本荘市北裏地
お問い合わせ:0184-24-6349
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年7月27日(土) 16:00~21:30 (花火打ち上げ20:30~) 約800発
大雄サマーフェスティバル
開催地:横手市大雄
お問い合わせ:0182-52-2111
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年7月27日(土)10:00~(花火20:00~21:00) 700発
たざわ湖・龍神まつり
開催地:田沢湖上(白浜側) / 秋田県仙北市
お問い合わせ:仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」0187-43-2111
2020年7月26日(日)
(毎年7月第4日曜開催)20:30~21:30 1000発
大湯温泉夏まつり花火大会
開催地:大湯温泉郷ホテル鹿角前 / 秋田県鹿角市十和田大湯中谷地
お問い合わせ:0186-37-2960
8月開催の花火大会
2020年8月7日(金) 1000発 【たなばたまつり4:30~】【たなばた火まつり:20:00~】
(毎年8月7日開催)
森吉山麓たなばた火まつり
開催地:阿仁前田河川公園 / 北秋田市阿仁前田
お問い合わせ:0186-62-1851
2020年8月8日(土)19:30~21:00 5,000発
(毎年8月8日開催)
雄勝大花火大会
開催地:秋田県湯沢市 / 役内川河川敷(新万石橋上流)
お問い合わせ:0183-52-2200
2020年8月7日(金)8日(土) 300発
(花火は毎年8月8日開催)
花輪ねぷた
開催地:稲村橋周辺 / 鹿角市
お問い合わせ:0186-22-6088
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年8月11日(日) 約1,800発
大館大文字まつり 花火大会
開催地:長木川河川敷花火会場 / 大館市川中一本柳
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年8月11日(日)19:30~21:00 7,500発
秋田市夏まつり雄物川花火大会
開催地:雄物川河川敷
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年8月14日(水)19:00~21:00 10,000発
男鹿日本海花火
開催地:船川港OGAマリンパーク(男鹿みなと市民病院付近) / 男鹿市船川港船川海岸通
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年8月15日(木)20:00~21:00 1,000発
雄島花火大会
開催地:中浜(雄島) / 山本郡八峰町
2020年8月15日(土)19:30~20:30 700発
(毎年8月15日開催)
五輪坂花火大会
開催地:五輪坂アルカディア公園 / 秋田県雄勝郡羽後町足田五輪坂下
2020年8月15日(土) 1000発
(毎年8月15日開催)
彩夏せんぼく
開催地:「払田柵跡」内特設会場 / 秋田県大仙市払田
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年8月15日(木) 1600発
ふるさと西仙まつり
開催地:雄物川河川敷 / 大仙市刈和野字一里塚東
2020年8月16日(日)
(毎年8月16日) 約1,000発
ドンパン祭り
開催地:大仙市中仙支所「ドンパン広場」/ 秋田県大仙市北長野茶畑
2020年8月16日(日) 約4,000発
(毎年8月16日開催)
阿仁の花火大会と灯籠流し
開催地:阿仁河川公園の対岸 / 北秋田市
2020年8月30日(日)19:00〜20:00 5000発
(まつりは毎年8月最終土曜・日曜)
天王グリーンランドまつり花火ショー
開催地:天王グリーンランド / 潟上市天王字江川上谷地
2020年●月●日(●)
※昨年は、2019年8月31日(土) 18,000発
全国花火競技大会 大曲の花火
開催地:雄物川河畔 / 大仙市大曲船場町
9月以降・秋・冬開催の花火大会
2020年9月14日(月) 約6,500発
(毎年9月14日開催)
神岡南外花火大会
開催地:中川原コミュニティ公園 / 秋田県大仙市神宮寺吉貝人着
2020年9月14日(月) 5,000発
(毎年9月14日開催)
増田の花火
開催地:八木下川原 / 横手市
お問い合わせ:0182-45-5311
![]() | ![]() |
【秋田県】花火大会2020日程一覧(詳細版)
昨年2019年に開催された主な花火大会を掲載しております。2020年の日程は発表され次第掲載いたします。
港まつり 能代の花火
開催日時 2019年7月20日(土) 19:30~21:00
荒天の場合 雨天決行
開催地 秋田県能代市 / 能代港下浜ふ頭特設会場
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 1万5000発
前年の人出 非公開
交通 JR能代駅から徒歩約30分、秋田道能代南ICから車で約10分
※JR能代駅からシャトルバス(中学生以上200円)で約10分。
当日は会場周辺で交通規制あり
駐車場 ○ 5000台無料、市内各所。ほか有料駐車場あり
問い合わせ先 0185-52-6341 能代の花火実行委員会(能代商工会議所内)
有料席 特別観覧席:大人6名2万5000円、マス席:大人6名1万円、カップル席:大人2名1万円(秋田杉丸太テーブル付)、フレンド席:大人4名1万2000円(テーブル付)、車イス席:1名1500円(介助1名)、カメラマン席:1名4000円(イス付)。販売中。残っていれば当日券有り(料金は公式HPを確認)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
日本海洋上花火大会
開催日時 2019年7月20日(土) 19:30~20:45
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)
開催地 秋田県由利本荘市 / 道川漁港海上
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 5000発
前年の人出 3万人
交通 JR岩城みなと駅から徒歩5分 日本海東北道岩城ICから県道44号・国道7号経由で車で5分
駐車場 ○ 900台無料、臨時
問い合わせ先 0184-73-2014 由利本荘市観光協会岩城支部
有料席 なし
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
本荘川まつり花火大会
開催日時 2019年7月27日(土) 19:30~21:00
※例年7月第4土曜日開催
荒天の場合 小雨決行
開催地 秋田県由利本荘市 / 友水公園(ボートプラザアクアパル前河川敷)
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 6000発
前年の人出 5万5000人
交通 JR羽後本荘駅から会場直行バスに乗り8分、
日本海東北道本荘ICから国道107号経由で車で20分
駐車場 ○ 1100台無料
問い合わせ先 0184-24-6349 由利本荘市観光協会本荘支部
有料席 桟敷席:1席5000円(マス席)、イス席:1席1000円、
ボックス席:1マス4000円。売り切れ次第終了。当日券あり
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
雄勝大花火大会
開催日時 2019年8月8日(木)19:30~21:00
荒天の場合 小雨決行(荒天時は8月9日(金)に延期)
開催地 秋田県湯沢市 / 役内川河川敷(新万石橋上流)
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 5000発(予定)
前年の人出 10万人
交通 JR横堀駅から徒歩20分、湯沢横手道雄勝こまちICから車で3分
駐車場 ○ 2000台臨時、環境整備費500円/1台
問い合わせ先 0183-52-2200 湯沢市雄勝観光協会
有料席 桟敷席:最大5名6000円(40マス)。7月上旬発売予定。残っていれば当日券あり
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
花輪ねぷた
開催日時2019年8月7日(水)8日(木) 20:45頃~21:30
(毎年8月8日開催)
荒天の場合 雨天決行(荒天時は中止)
開催地 秋田県鹿角市 / 花輪稲村橋 下流河川敷
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 300発
前年の人出 2万人
交通 JR鹿角花輪駅から徒歩10分、東北道鹿角八幡平ICから車で3分
※当日は会場周辺で交通規制あり
駐車場 ○ 250台無料、道の駅かづの
問い合わせ先 0186-30-0500 花輪ばやし祭典委員会
有料席 なし
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
たざわ湖・龍神まつり
開催日時 2019年7月27日(土)10:00~(花火20:00~21:00)
荒天の場合 小雨決行(荒天時は未定)
開催地 秋田県仙北市 / 田沢湖上(白浜側)
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約700発(予定)
前年の人出 約1万人
交通 JR田沢湖駅から乳頭温泉行バスに乗り12分 湖畔下車徒歩3分、東北道盛岡ICから車で60分
駐車場 ○ 260台無料、田沢湖レストハウス、田沢湖共栄パレス
問い合わせ先 0187-43-2111 仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」
有料席 なし
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
秋田市夏まつり雄物川花火大会
開催日時2019年8月11日(日)19:30~21:00
荒天の場合 荒天時は延期※日程未定
開催地 秋田県秋田市 / 雄物川河川敷
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 7500発
前年の人出 11万5千人
交通 JR新屋駅から徒歩15分、JR秋田駅から中央交通バスに乗り15分 秋田大橋下車すぐ、秋田道秋田南ICから車で20分
駐車場 ○ 1500台無料、臨時
問い合わせ先 018-888-8080 秋田市西部市民サービスセンター内秋田市夏まつり雄物川花火大会実行委員会
有料席 なし
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
男鹿日本海花火
開催日時 2019年8月14日(水)19:00~21:00(打上開始は19:30から)
※例年8月14日開催
荒天の場合 荒天時は翌15日に延期
開催地 秋田県男鹿市 / 船川港OGAマリンパーク(男鹿みなと市民病院付近)
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約1万発
前年の人出 18万人
交通 JR男鹿駅から徒歩5分、秋田道昭和男鹿半島ICから車で30分
駐車場 ○ 3100台2000円/1台
問い合わせ先 0185-24-9141 男鹿日本海花火実行委員会事務局(男鹿市観光商工課内)
有料席 協賛券:大人1名1000円、中学生1名500円 ※小学生以下無料。受付中。当日券あり
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
五輪坂花火大会
開催日時 2019年8月15日(木)19:30~20:30
荒天の場合 小雨決行(荒天時は8月19日に延期)
開催地 秋田県雄勝郡羽後町 / 五輪坂アルカディア公園
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 700発
前年の人出 4000人
交通 JR湯沢駅からタクシーで25分、秋田道湯沢ICから車で25分
駐車場 ○ 500台無料、五輪坂アルカディア公園
問い合わせ先 0183-62-2111 羽後町企画商工課
有料席 なし
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
雄島花火大会
開催日時 2019年8月15日(木) 20:00~21:00
※例年8月15日開催
荒天の場合 小雨決行(荒天時は未定)
開催地 秋田県山本郡八峰町 / 中浜(雄島)
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約1000発
前年の人出 2万2000人
交通 JR八森駅から徒歩3分、秋田道能代東ICから車で25分
駐車場 ○ 150台無料、臨時、八峰町中央公園
問い合わせ先 0185-76-4605 八峰町役場産業振興課
有料席 なし
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
阿仁の花火と灯籠流し
開催日時 2019年8月16日 19:30~21:00
※毎年8月16日開催
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)
開催地 秋田県北秋田市 / 阿仁河川公園の対岸
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約4000発(予定)
前年の人出 2万人
交通 秋田内陸縦貫鉄道阿仁合駅から徒歩2分、秋田道五城目八郎潟ICからくまげらエコーライン経由で車で55分
駐車場 ○ 500台無料、17:00~、駅周辺公共施設
問い合わせ先 0186-82-2111 阿仁の花火と灯籠流し実行委員会
有料席 なし
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
大館大文字まつり 花火大会
開催日時 2019年8月11日(日) 20:05~20:45(大文字焼き20:00~)
荒天の場合 小雨決行(荒天時は未定)
開催地 秋田県大館市 / 長木川河川敷
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約1,800発
前年の人出 2万7000人
交通 JR大館駅からタクシーで5分、東北道十和田ICから国道103号経由で車で30分、東北道小坂ICから樹海ライン経由で車で30分
駐車場 ○ 1000台無料、臨時、予定
問い合わせ先 0186-42-4360 (一社)大館市観光協会
有料席 あり 4人掛けテーブル席 3000円
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
ドンパン祭り
開催日時 2019年8月16日(金)20:00~20:30
荒天の場合 雨天決行(荒天時は中止)
開催地 秋田県大仙市 / 大仙市中仙支所「ドンパン広場」
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約1000発
前年の人出 4万人
交通 JR羽後長野駅から徒歩5分、秋田道大曲ICから車で30分
駐車場 ○ 200台無料
問い合わせ先 0187-56-2111 ドンパン祭り実行委員会(中仙支所 市民サービス課内)
有料席 なし
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
全国花火競技大会「大曲の花火」
開催日時 2019年8月31日(土) 17:30~18:15(昼花火の部)、18:50~21:30(夜花火の部)
荒天の場合 雨天決行(荒天時は順延) ※順延日は要問い合わせ
開催地 秋田県大仙市 / 雄物川右岸河川敷(大曲花火大橋下流)
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約1万8000発
前年の人出 約74万人
交通 JR大曲駅から徒歩30分、秋田道大曲ICから車で10分 ※JR秋田新幹線、田沢湖線、奥羽本線で臨時電車運行(~24:00前後)。当日は市内で車両通行止めなど交通規制あり
駐車場 ○ 19000台有料・無料
問い合わせ先 0187-62-1262 大曲商工会議所
※駐車場については大仙市役所 0187-63-1111
有料席 桟敷席A:6名席2万3000円、桟敷席C:5名席1万5000円、イス席:1名席3000円。電話・インターネットでの応募期間6月9日(金)10:00~12日(月)23:00まで、直接販売は7月2日(日)のみ(抽選制、9:00まで受付)。当日券なし ※詳細、チケット購入方法は公式サイトを確認
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
増田の花火
開催日時 2019年9月14日(土) 19:00~21:00
荒天の場合 小雨決行(荒天時は翌15日に延期予定)
開催地 秋田県横手市 / 八木下川原
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 5000発
前年の人出 5万人
交通 JR十文字駅から稲川方面行バスに乗り10分 役場前下車徒歩3分、湯沢横手道十文字ICから稲川方面へ車で10分
駐車場 ○ 850台無料、17:00~
問い合わせ先 0182-23-6331 増田の町並み案内所「ほたる」
有料席 桟敷席:1マス(4名)6000円。残っていれば当日券あり
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
その他【東北地方】の 花火大会まとめ一覧 ページはこちら!
花火大会2020【東北地方】スケジュール一覧(見やすい)
花火関連の「おもしろ」動画
レベル世界一!「日本の花火」に対する外国人の反応
ドローンで撮影した「花火の中」からの撮影がスゴイ!
まちがって2万発の花火を15秒で暴発させてしまったアメリカの映像・・
覚えておくと便利!スマホで花火をキレイに撮影方法