【京都】花火大会2020日程一覧(公式リンク付)

Sponsored Link

こちらのページでは
2020年【京都府】の花火大会の日程(スケジュール)や、開催地(打ち上げ場所)などの情報をお届けいたします。
※開催日は 発表されしだい随時掲載いたします。

~~目次~~~~~~~~~~~~~~~
【京都府】花火大会2020日程一覧(簡略版)
【京都府】花火大会2020日程一覧(詳細版)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

kyouto-hu

【京都府】花火大会2020日程一覧(簡略版)

日程が発表されたものから順に、2019→2020に変更しております。
※「速報」をご自身でも確認できるよう「公式ページ」「関連ページ」のリンクも掲載いたしました。
 

2020【京都府】7月開催の花火大会

2020年7月●日(土)20:30~21:00 3,500発
TANGOやさか納涼祭花火大会
開催地:丹後王国「食のみやこ」/ 京丹後市弥栄町鳥取
お問い合わせ:0772-65-2405

2020年7月●日(●)
※昨年は2019年7月14日(日)20:00~ 800発 
ひよし夏祭り花火大会
開催地:スプリングスひよし/ 南丹市日吉町中宮ノ向8番地
お問い合わせ:0771-72-0196

2020年7月●日(●)
※昨年は2019年7月24日(火)20:40~21:00 500発 
天橋立 文殊堂出船祭
開催地:天橋立廻旋橋 / 宮津市文珠
お問い合わせ:0772-22-8030

2020年7月26日(日) 
中浜みなと祭
開催地:中浜漁港周辺 / 京丹後市丹後町
お問い合わせ:0772-75-0437

2020年7月●日(●)
※昨年は2019年7月27日(土)20:30~21:15 約800発 
間人みなと祭
開催地:間人港周辺1 京都府京丹後市丹後町間人
お問い合わせ:0772-75-8040

2020年7月●日(●)
※昨年は2019年7月30日(火) 2000発
浅茂川水無月祭・納涼祭
開催地:浅茂川地区八丁浜海水浴場周辺
お問い合わせ:0772-72-0009

2020【京都府】8月開催の花火大会

2020年8月1日(土) 1800発 
(毎年8月第1土曜日)
笠置夏まつり
開催地:笠置駅周辺 / 相楽郡笠置町大字笠置小字栗栖
お問い合わせ:0743-95-2011

2020年8月5日(水) 約2,000発
(毎年8月5日開催)
京たんば花火大会  (毎年8月5日開催)
開催場所:道の駅丹波マーケス付近 / 船井郡京丹波町須知色紙田
お問い合わせ:0771-89-1717

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月7日(水) 20:45~ 1500発 
小天橋夏祭りすいすいビーチナイトカーニバル
開催地:小天橋海水浴場周辺
お問い合わせ:0772-83-0149

2020年8月9日(日)19:30?20:30 約1,300発 
千日会観光祭
開催場所:久美浜公園(浜公園隣) / 京丹後市久美浜町
お問い合わせ:0772-82-1781

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月10日・11日 17:00開場~20:30 200発(各日)
乾杯の夕べ2019カモンベイビー!ボストン!
開催地:国立京都国際会館
お問い合わせ:075-705-1218

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月11日(土・祝) 19:30~ 8,000発 
亀岡平和祭保津川市民花火大会  
開催場所:保津橋上流右岸/ 亀岡市保津町
お問い合わせ:0771-25-5033

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月11日(日)約500発  
清流美山のあゆ祭り (知井地区)
開催地:美山町自然文化村周辺 / 南丹市美山町
お問い合わせ:0771-75-1906
特集ページ【風向き速報つき】

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月14日(水)19:30~20:30
南丹市花火大会
開催地:南丹市八木町大堰川堤防
お問い合わせ:0771-42-5380
特集ページ【風向き速報つき】

2020年8月●日(●)
※昨年2019年は花火大会中止→盆踊りのみ開催8月14,15日
夕日ヶ浦納涼花火大会と盆踊り
開催場所:浜詰海水浴場周辺 / 京丹後市
お問い合わせ:0772-74-9350

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月16日(金)19:30~20:20 約3,000発 
宮津燈籠流し花火大会
開催場所:宮津湾・島崎公園周辺 / 宮津市島崎
お問い合わせ:
特集ページ【風向き速報つき】

2020年8月29日(土) 約1200発
(毎年8月の第4土曜日)
伊根花火
開催地:伊根湾 / 与謝郡伊根町
お問い合わせ:0772-32-0277
特集ページ【風向き速報つき】

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月24日(土) 
穴文殊大祭
開催地:京丹後市丹後町尾和
お問い合わせ:0772-75-0437

2020【京都府】10月開催の花火大会

2020年10月●日(●)
※昨年は2019年10月27日(日) 19:30 2000発 
日本三景天橋立ふゆ花火
開催地:天橋立(府中側)/ 宮津市
お問い合わせ:0772-22-8030
 

【京都府】花火大会2020日程一覧(詳細版)

以下では2020年に京都府で開催される主な花火大会を掲載しております。
発表までは昨年の情報を掲載しております。

■TANGOやさか納涼祭花火大会(例年7月第3土曜日)

開催日:2020年7月18日(土) 
過去データ
2014年7月19日(土)
2015年7月18日(土)
2016年7月16日(土)
2017年7月15日(土)
2018年7月21日(土)20:30~21:00
2019年7月20日(土)20:30~21:00 

打ち上げ数 約3500発 例年の人出 約9800人

京都府京丹後市 / 道の駅 丹後王国「食のみやこ」
地図

公式サイト

荒天の場合 小雨決行(荒天時は2019年7月21日(日)に延期)
交通 京都丹後鉄道網野駅からタクシーで15分、綾部宮津道与謝天橋立ICから国道176号・312号経由で車で40分
駐車場 ○ 750台既設、650台 臨時 無料
問い合わせ先 0772-65-4192 TANGO やさか納涼祭実行委員会
有料席 なし
 

■あやべ水無月まつり(例年7月第4土曜日)

開催日:2020年7月25日(土)
過去データ
2014年7月26日(土)
2015年7月25日(土)
2016年7月23日(土)
2017年7月22日(土)
2018年7月28日 (土) 
2019年7月27日(土)20:00~20:45

打ち上げ数 4000発 例年年の人出 約3万2000人

京都府綾部市 / 川糸町由良川周辺
地図

公式サイト

荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)
交通 JR綾部駅から東へ徒歩10分 舞鶴若狭道綾部ICから府道77号経由で車で5分
駐車場 ○ 1500台無料、12か所
問い合わせ先 0773-42-0701 あやべ水無月まつり実行委員会(綾部商工会議所内)
有料席 なし
 

■間人みなと祭(例年7月25日開催)

開催日:2020年7月25日(土)
過去データ
2014年7月25日(金)
2015年7月25日(土)
2016年7月25日(月)
2017年7月25日(火)
2018年7月25日 (水) 20:30~21:15
2019年7月27日(土)20:30~21:15

打ち上げ数 約800発 例年の人出 約1万人

京都府京丹後市 / 間人港周辺
地図

公式サイト

荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)
交通 京都丹後鉄道峰山駅または網野駅から間人行バスに乗り30分 間人下車徒歩3分、京都縦貫自動車道宮津天橋立ICから国道312号・482号経由で車で60分
駐車場 ○ 300台無料、間人小学校グラウンド
問い合わせ先 0772-75-8040 間人みなと祭実行委員会事務局
有料席 なし
 

■みなと舞鶴ちゃったまつり(例年7月最終日曜日)

開催日:2020年7月26日(日)
過去データ
2014年7月27日(日)
2015年7月26日(日)
2016年7月31日(日)
2017年7月30日(日)
2018年7月29日(日)19:30~20:30
2019年7月28日(日)19:30~20:30 

打ち上げ数 約5000発 例年の人出 約4万人

京都府舞鶴市 / 東舞鶴海岸
地図

公式サイト

荒天の場合 翌日に延期
交通 JR東舞鶴駅から三条通りを北へ徒歩15分、舞鶴若狭道舞鶴東ICから車で10分 ※当日は会場周辺で交通規制あり(予定)
駐車場 ○ 無料
問い合わせ先 0773-62-4600 みなと舞鶴ちゃったまつり実行委員会事務局
有料席 なし
 

■京たんば花火大会(例年8月5日)

開催日:2020年8月5日(水) 
過去データ
2014年8月5日(火)
2015年8月5日(水)
2016年8月5日(金)
2017年8月5日(土)
2018年8月5日 (日) 19:40~20:30
2019年8月5日(月)19:30~20:30

打ち上げ数 2000発 例年の人出 1万人

京都府船井郡京丹波町 / 道の駅丹波マーケス付近
地図

公式ページ

荒天の場合 小雨決行 荒天時は2017年8月6日(日)に延期
交通 JR園部駅から桧山行または福知山行バスに乗り20分 新須知下車すぐ、京都縦貫道丹波ICから車で2分
駐車場 ×
問い合わせ先 0771-89-1717 京丹波町観光協会
有料席 なし
 

■亀岡平和祭保津川市民花火大会

開催日:2020年8月●日(●)
過去データ
2014年8月7日(木)
2015年8月7日(金)
2016年8月7日(日) 20:00~
2017年8月7日(月) 20:00~
2018年8月11日(金)
2019年8月11日(土・祝) 19:30~ 

打ち上げ数 8000発 例年の人出 10万人

京都府亀岡市 / 保津橋上流右岸
地図

公式サイト

荒天の場合 荒天時中止
交通 JR亀岡駅北口から徒歩15分
駐車場 ×
問い合わせ先 0771-25-5033 亀岡平和祭保津川市民花火大会実行委員会
有料席 床几席(定員4人)12000円・パイプイス(1人掛)2000円、大堰川緑地東公園自由席会場 自由席(1人)800円・立ち見席(1人)500円、保津大橋橋上会場 ベンチ席(定員3人)9000円

■千日会観光祭

開催日:2020年8月●日(●)
過去データ
2014年8月15日(金)
2015年8月9日(日)
2016年8月9日(火)
2017年8月9日 (水) 
2018年8月9日 (木)19:30~20:30
2019年8月9日(金)19:30~20:30

打ち上げ数 約1300発 例年の人出 約1万人

京都府京丹後市 / 久美浜公園(浜公園隣)
地図

公式サイト

荒天の場合 小雨決行
交通 京都丹後鉄道久美浜駅から徒歩5分、京都縦貫道与謝天橋立ICから国道312号経由で車で60分、舞鶴若狭道福知山ICから国道9号・426号・482号経由で車で75分
駐車場 ○ 1000台無料、17:00~
問い合わせ先 0772-82-1781 久美浜町観光総合案内所
有料席 なし
 

■清流美山の鮎まつり

特集ページ
開催日:2020年8月●日(●)
過去データ
2014年8月17日(日)
2015年8月16日(日)
2016年8月14日(日)
2017年8月13日(日)
2018年8月12日(日)19:30~20:00
2019年8月11日(日)

打ち上げ数 約500発 例年の人出 約1000人

京都府南丹市 / 美山町自然文化村周辺
地図

公式サイト

荒天の場合 荒天時は中止
交通 京都縦貫道園部ICから府道19号線経由で車で45分
駐車場 ○ 200台無料
問い合わせ先 0771-77-0001 清流美山の鮎まつり実行委員会事務局(知井振興会内)
有料席 なし
 

■南丹市花火大会(例年8月14日開催)

特集ページ

開催日:2020年8月14日(金)
過去データ
2014年8月14日(木)
2015年8月14日(金)
2016年8月14日(日)
2017年8月14日(月) 20:00~21:00
2018年8月14日(火) 

打ち上げ数 5000発 例年の人出 10万人

京都府南丹市 / 大堰川河川敷
地図

公式サイト

荒天の場合 小雨決行:荒天時は翌日に延期
交通 JR八木駅から徒歩約10分
駐車場 ○ 1000台有料、2000円/1日(13時~)
問い合わせ先 0771-42-3700 南丹市花火大会実行委員会
有料席 大堰川西側有料観覧会場(自由席):入場パスポート1枚500円(小学生未満は不要)
 

■宮津燈籠流し花火大会(例年8月16日開催)

特集ページ

開催日:2020年8月16日(日)
過去データ
2014年8月16日(土)
2015年8月16日(日)
2016年8月16日(火)
2017年8月16日(水)
2018年8月16日 (木)
2019年8月16日(金)19:30~20:20 

打ち上げ数 約3000発 例年の人出 約7万2000人

京都府宮津市 / 島崎公園・宮津シーサイドマートミップル付近
地図

公式サイト

荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

交通 京都丹後鉄道宮津駅から北西へ徒歩10分、京都縦貫道宮津天橋立ICから北へ車で10分
駐車場 ○ 2000台無料(一部有料)
問い合わせ先 0772-22-5131 宮津商工会議所
有料席 桟敷席1名2000円(中学生以上)、1名1000円(小学生以上中学生未満) ※小学生未満無料。5名以上から申し込み可能。一般販売は7月上旬~。当日券なし ※昨年実績
 

■伊根花火(例年8月最終土曜日開催)

特集ページ【風向き速報つき】

開催日:2020年8月29日(土) 
過去データ
2014年8月30日(土)
2015年8月29日(土)
2016年8月27日(土)
2017年8月26日(土)
2018年8月25日 (土)
2019年8月24日(土)20:15~20:45

打ち上げ数 約1200発 例年の人出 5000人

京都府与謝郡伊根町 / 伊根町 七面山駐車場周辺 
地図
公式サイト

荒天の場合 小雨決行 荒天順延
交通 京都丹後鉄道鉄天橋立駅から丹海バス経ヶ岬行に乗り60分 伊根下車すぐ、鳥取豊岡宮津道与謝天橋立ICから国道176号・178号経由で車で40分 ※花火大会終了後の路線バスの便なし
駐車場 ○ 400台無料、17:00~21:00、伊根小学校、道の駅舟屋の里伊根ほか
問い合わせ先 0772-32-0277 伊根花火実行委員会
有料席 なし
 

その他【関西地方】の 花火大会まとめ一覧 ページはこちら!
 花火大会2020【関西地方】スケジュール一覧(公式リンク付)
  

花火関連の「おもしろ」動画

レベル世界一!「日本の花火」に対する外国人の反応

ドローンで撮影した「花火の中」からの撮影がスゴイ!

まちがって2万発の花火を15秒で暴発させてしまったアメリカの映像・・

覚えておくと便利!スマホで花火をキレイに撮影方法

関連記事&おすすめの記事

このページの先頭へ

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.