【山形県】花火大会2020日程一覧(公式リンク付)
こちらのページでは
2020年【山形県】の花火大会の日程(スケジュール)や、開催地(打ち上げ場所)などの情報をお届けいたします。
※開催日は 発表されたものから随時掲載いたします。今年のスケジュールは?
~~目次~~~~~~~~~~~~~~~
【山形県】花火大会2020日程一覧(簡略版)
【山形県】花火大会2020日程一覧(詳細版)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【山形県】花火大会2020日程一覧(簡略版)
速報を「公式ページ」などで確認できるようにしました。
2020年1月19日(日)
神室雪まつり
開催地:グリーンバレー神室スキー場
お問い合わせ:0233-52-2240
2020年2月8日(土)
奥おおえ柳川温泉雪まつり
開催地:奥おおえ柳川温泉
お問い合わせ:0237-64-2151
2020年2月●日(●)
※昨年は2019年2月23日(土)
月の沢龍神冬まつり
開催地:月の沢温泉北月山荘
お問い合わせ:0234-42-2922
2020年2月15日(土) 1000発
真室川冬花火
開催地:秋山スキー場
お問い合わせ:0233-62-2111
7月開催の花火大会
2020年7月●日(●)
※昨年は2019年7月27日(土)19:45~
ゆざ町夕日まつり・遊佐町民花火大会
開催地:西浜海水浴場
お問い合わせ:
2020年7月●日(●)
※昨年は2019年7月30日(火) 3,000発
東北花火大会
開催地:米沢市松川河川敷
お問い合わせ:0238-22-4411
8月開催の花火大会
2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月2日(金) 6,000発
米沢納涼水上花火大会
開催地:松が岬公園の堀
お問い合わせ:0238-22-7250
2020年8月1日(土) 約12,000発
(毎年8月第1土曜日開催)
酒田港まつり・酒田花火ショー
開催地:酒田市最上川河川公園
所在地:酒田市両羽町
お問い合わせ:
2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月3日(土)
おぐに夏まつり町民花火大会
開催地:小国中学校グランド
お問い合わせ:0238-62-2416
2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月11日(日)
かわにし夏まつり
開催地:山形県川西町
お問い合わせ:0238-42-6613
2020年8月9日(日)
(毎年8月9日開催)
大蔵村納涼花火大会
開催地:大蔵村役場裏の最上川河川敷
お問い合わせ:0233-75-2162
2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月14日(水) 約20,000発
山形大花火大会
開催地:須川河畔反田橋付近
お問い合わせ:023-632-8665
2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月15日(木)19:00~20:45 約4,000発
水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会
開催地:柏瀞、楯山公園、千本ヶ原
お問い合わせ:
2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月16日(金)19:30~20: 30 約2,000発
金山町納涼大花火大会
開催地:金山川河川敷(金山中学校南側)
2020年8月16日(日)
(毎年8月16日開催)
金山まつり
開催地:金山川河川敷
お問い合わせ:0233-52-2349
2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月16日(金) 3,000発
大石田まつり最上川花火大会
開催地:最上川河川敷 大橋下流域
お問い合わせ:0237-35-2111
2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月17日(土) 2,000発
※例年8月17日開催
真室川まつり花火大会
開催地:真室川河川敷
お問い合わせ:0233-62-2111
2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月17日(土) 約12,000発
赤川花火大会
開催地:赤川河畔(羽黒橋~三川橋)
お問い合わせ:0235-28-1873
【山形県】花火大会2020日程一覧(詳細版)
以下、山形県で実施される主な花火大会を掲載しております。
※開催日は 発表されたものから随時掲載いたします。それまでは昨年2019年のものを掲載しております。
1■東北花火大会
山形県米沢市 / 松川河川敷
打ち上げ場所 地図
打ち上げ数 3000発
前年の人出 13万人
開催日時 2019年7月30日(火) 19:30~21:00
参考:2018年7月30日 19:30~21:00
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)
交通 JR米沢駅から徒歩15分、東北道福島飯坂ICから車で45分
駐車場 ○ 470台無料、米沢市役所
有料席 なし
問い合わせ先 0238-22-4411 米澤新聞社
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
2■米沢納涼水上花火大会
山形県米沢市 / 松が岬公園の堀
打ち上げ場所 地図
打ち上げ数 6000発
前年の人出 4000人
開催日時 2019年8月2日(金)19:30~21:00
参考例年:2018年8月3日(金)
荒天の場合 小雨決行(確認中)
交通 JR米沢駅から徒歩25分、東北道福島飯坂ICから車で60分
駐車場 ×
有料席 なし
問い合わせ先 0238-22-7250 米沢日報デジタル
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
3■酒田港まつり・酒田花火ショー
山形県酒田市 / 最上川河川公園
打ち上げ場所 地図
打ち上げ数 約1万2000発
前年の人出 22万1千人
開催日時 2019年8月3日(土) 19:30~21:00
※毎年8月第1土曜日開催
昨年:2018年8月3日(土) 19:30~21:00
荒天の場合 小雨決行
交通 JR酒田駅からタクシーで10分 山形道酒田ICから車で10分 ※JR酒田駅から有料臨時直行バス運行(予定)
駐車場 ○ 1800台無料
有料席 マス席:最大4名8000円、ペアシート:2名5000円、ペアイス席:2名5000円。発売中。花火観賞券はローソン、セブンイレブン、チケットぴあ、e+、楽天にて販売。当日券なし
問い合わせ先 0234-24-2233 (一社)酒田観光物産協会
※当日の問い合わせは0180-99-3370(テレドーム、音声案内)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
4■山形大花火大会
山形県山形市 / 須川河畔反田橋付近
打ち上げ場所 地図
打ち上げ数 約20,000発
例年の人出 4万人
開催日時 2019年8月14日(水) 19:00~21;00
参考:2018年8月14日(火)
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)
交通 JR山形駅から臨時シャトルバスで25分 ※JR山形駅・山形ビッグウィング・あかねヶ丘陸上競技場・県工業技術センターから有料臨時シャトルバス(片道大人500円)運行。当日は会場周辺で交通規制あり
駐車場 ×
有料席 特別さじき席(前売券)スーパースペシャル席(4名)34000円・スペシャル席(4名)22000円・テーブル席(4名)12000円・ファミリー席(6名)12000円・スーパーカップル席(2名)10000円・フレンド席(4名)8000円・ベンチ席(2名)6000円他※すべて税別、有料会場入場券(当日券・1名)500円※税込み。
問い合わせ先 023-632-8665 山形青年会議所 花火大会実行委員会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
5■水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会
山形県西村山郡大江町 / 柏瀞、楯山公園、千本原
打ち上げ場所 地図
打ち上げ数 約4000発
前年の人出 約9万人
開催日時 2019年8月15日(木) 19:00~20:45
参考:2018年8月15日(水) 19:00~20:45
荒天の場合 雨天決行(荒天時は中止)
交通 JR左沢駅から徒歩5分、山形道寒河江ICから車で15分 ※駐車場から無料シャトルバス運行
駐車場 ○ 1500台無料・有料、500円/1台
有料席 特別観覧席あり ※詳細決定は7月。問い合わせは0237-62-4128(大江町商工会)
問い合わせ先 0237-62-2139 大江町政策推進課観光振興係
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
6■大石田まつり最上川花火大会
山形県北村山郡大石田町 / 最上川河川敷 大橋下流域
打ち上げ場所 地図
打ち上げ数 3000発
前年の人出 12万人
開催日時 2019年8月16日(金) 19:00~20:45
参考:2018年8月16日(木) 19:00~20:45
荒天の場合 小雨決行(荒天時は2019年8月17日(土)・18日(日)・19日(月)に順延)
交通 JR大石田駅から徒歩15分、東北中央道東根ICから国道13号経由で北へ車で20分、山形道山形北ICから国道13号経由で北へ車で50分
駐車場 ○ 1200台臨時、500円/1台、大石田町役場駐車場など
有料席 マス席:6~8名1万6000円(105マス)。パレット席4名1万円(30席)。パイプイス席1名3000円(60席)。
問い合わせ先 0237-35-2111 大石田まつり委員会事務局
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
7■金山町納涼大花火大会
山形県最上郡金山町 / 金山川河川敷(金山中学校南側)
打ち上げ場所 地図
打ち上げ数 約2000発
前年の人出 約1万人
開催日時 2019年8月16日(金) 19:30~20: 30
参考:2018年8月16(木) 19:30~20:30
荒天の場合 小雨決行
交通 JR新庄駅から金山行バスに乗り30分 七日町下車徒歩5分、東北中央道湯沢ICから車で40分、東北中央道東根ICから車で60分
駐車場 ○ 400台無料
有料席 なし
問い合わせ先 0233-52-2349 もがみ北部商工会金山事務所
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
8■真室川まつり花火大会
山形県最上郡真室川町 / 真室川河川敷
打ち上げ場所 地図
打ち上げ数 2500発
前年の人出 1万人
開催日時 2019年8月17日(土) 19:15~21:00
(真室川まつりは8月16日・17日)
参考:2018年8月17日(金) 19:15~21:00
荒天の場合 小雨決行(荒天時は翌日に延期)
交通 JR真室川駅から徒歩10分、東北道東根ICから車で70分
駐車場 ○ 300台無料、真室川公園・真室川町中央公民館・真室川町役場など
有料席 あり ※詳細は要問い合わせ
問い合わせ先 0233-62-2111 真室川町観光物産協会(真室川町交流課内)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
9■赤川花火大会
山形県鶴岡市 / 赤川河畔(羽黒橋~三川橋)
打ち上げ場所 地図
打ち上げ数 約1万2000発
前年の人出 約35万人
開催日時 2019年8月17日(土) 19:15~21:00
参考:2018年8月18日(土) 19:15~21:00
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)
交通 JR鶴岡駅から徒歩30分、山形道鶴岡ICから車で15分、庄内空港からリムジンバス鶴岡行に乗り40分 ※JR鶴岡駅から有料臨時シャトルバス運行。当日は会場周辺で交通規制あり(12:00~22:00、予定)
駐車場 ○ 3500台無料 ※駐車場については大会HPを参照
有料席 有料観覧席SA席(桟敷席・6名)24000円、A席(桟敷席・6名)18000円、SB席(ブルーシート枡席・6名)16000円、B席(ブルーシート枡席・6名)13000円、SC席(カップル席・テーブル付・2名)16000円、C席(カップル席・2名)11000円、、P4席(パイプイス席・4名)12000円、P2席(パイプイス席・2名)8000円、P1席(パイプイス席・1名)4500円
問い合わせ先 0235-64-0701 赤川花火情報ガイダンスダイヤル
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
その他【東北地方】の 花火大会まとめ一覧 ページはこちら!
花火大会2020【東北地方】スケジュール一覧(見やすい)
花火関連の「おもしろ」動画
レベル世界一!「日本の花火」に対する外国人の反応
ドローンで撮影した「花火の中」からの撮影がスゴイ!
まちがって2万発の花火を15秒で暴発させてしまったアメリカの映像・・
覚えておくと便利!スマホで花火をキレイに撮影方法