【青森県】花火大会2020日程一覧(公式リンク付)
こちらのページでは
2020年【青森県】の花火大会の日程(スケジュール)や、開催地(打ち上げ場所)などの情報をお届けいたします。
※2020年の日程は 発表されしだい随時更新しながら掲載しております。
~~目次~~~~~~~~~~~~~~~
【青森県】花火大会2019-2020日程一覧
【青森県】花火大会2020日程一覧(詳細版)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【青森県】花火大会2020日程一覧(簡略版)
※速報を「公式」ページや「関連」ページで確認できるようにいたしました。
2020年上半期の開催
2020年2●月●日(●)
※昨年は、2019年2月1日(金)~2月24日(日)
十和田湖冬物語
開催地:十和田湖
————————————————————
2020年2月1日(土)
細野相沢冬物語
開催地:青森市浪岡「細野山の家」
お問い合わせ:017-734-9400
————————————————————
2020年2月8日(土)
ザ・もつけ祭り&冬花火
開催地:ねぶたの家 ワ・ラッセ西の広場
お問い合わせ:017-734-7211
————————————————————
2020年5月●日(●)
※昨年は、2019年5月25日(土)26日(日)
たのしむべ!フェスティバル
開催地:大石総合運動公園
お問い合わせ:0175-72-2111
————————————————————
2020年6月●日(●)
※昨年は、2019年6月15日(土) 15,000発
古都ひろさき花火の集い
開催地:岩木川河川敷運動公園
お問い合わせ:0172-33-4111
7月開催の花火大会
2020年7月●日(●)
※昨年は、2019年7月12日(金)~15日(月)、19日(金)~21日(日)
青森安潟みなとまつり 伝言花火
開催地:青い海公園
————————————————————
2020年7月●日(●)
※昨年は、2019年7月13日(土)14日(日)20:15~ 1,800発
ジャックド花火大会 ジャックドまつり
開催地:南部町ふれあい公園
⇒詳細情報【風向き速報つき】
————————————————————
2020年7月●日(●)
※昨年は、2019年7月13日(土)14日(日) 2,000発
十和田湖湖水まつり
開催地:十和田湖畔休屋
⇒詳細情報【風向き速報つき】
————————————————————
2020年7月●日(●)
※昨年は、2019年7月14日(日)
種差海岸観光まつり
開催地:種差天然芝生地
お問い合わせ:0178-39-3036
————————————————————
2020年7月●日(●)
※昨年は、2019年7月20日(土) 約2,800発
東北町湖水まつり花火大会
⇒詳細情報
開催地:小川原公園内湖水浴場 湖上台船
お問い合わせ:0176-56-2335
————————————————————
2020年7月●日(●)
※昨年は、2019年7月27日(土)28日(日)
はしかみ いちご煮まつり
開催地:小舟渡海岸
お問い合わせ:0178-88-2045
————————————————————
2020年7月●日(●)
※昨年は、2019年7月28日(日) 約2,000発
のへじ花火大会
開催地:のへじ潮騒公園
8月開催の花火大会
2020年8月●日(●)
※昨年は、2019年8月1日(木) 4,000発
浅虫温泉花火大会
⇒詳細情報
開催地:浅虫海浜公園
お問い合わせ:017-752-3250
————————————————————
2020年8月●日(●)
※昨年は、2019年8月2日(金)19:30~ 約3500発
むつ市花火大会
開催地:青森県むつ市 / 大平岸壁
————————————————————
2020年8月1日(日)
※昨年は、2019年8月3日(土)19:30~
ごのへ夏まつり
開催地:ひばり野公園
お問い合わせ:0178-62-7155
————————————————————
2020年8月●日(●)
※昨年は、2019年8月3日(土) 5,000発
五所川原花火大会 水と光と音の祭典
⇒詳細情報【風向き速報つき】
開催地:青森県五所川原市/岩木川河川敷(北斗グラウンド)
おい合わせ先:0173-35-2121
————————————————————
2020年8月●日(●)
※昨年は、2019年8月7日(水)19:15~21:00 約11,000発
(青森ねぶた祭は8月2日~7日)
青森ねぶた祭協賛 青森花火大会
⇒詳細情報【風向き速報つき】
開催地:青森港西防波堤、北防波堤より打ち上げ
お問い合わせ:017-739-1249
————————————————————
2020年8月●日(●)
※昨年は、2019年8月14日(水) 5000発
大間町ブルーマリンフェスティバル花火大会
開催地:大間港
お問い合わせ:0175-37-2111
————————————————————
2020年8月●日(●)
※昨年は、2019年8月11日(日)19:20~ 3000発
りんごの里いたやなぎ 花火大会
開催地:岩木川河川公園
お問い合わせ:0172-73-3254
————————————————————
2020年8月●日(●)
※昨年は、2019年8月11日(日)20:00~ 4,200発
なんぶサマーフェスティバル
開催地:すみや野河川公園
お問い合わせ:0178-84-2119
————————————————————
2020年8月●日(●)
2019年8月14日(水)19:00~20:30 約3,000発
十和田市夏まつり花火大会
⇒詳細情報【風向き速報つき】
開催地:十和田市陸上競技場
問い合わせ:0176-24-3006
————————————————————
2020年8月●日(●)
※昨年は、2019年8月16日(金) 2,500発
つるたまつり花火大会
⇒詳細情報【風向き速報つき】
開催地:津軽富士見湖
お問い合わせ:0173-22-3414
————————————————————
2020年8月●日(●)
※昨年は、2019年8月16日19:30~20:30
※毎年8月14日~8月16日に開催
金山まつり
開催地:金山町役場周辺・金山川河川敷
————————————————————
2020年8月●日(●)
※昨年は、2019年8月15日(木)
津軽風待ち湊ふかうらヤットセ
「HANABI,in this nature 深華」
開催地:深浦町 夕陽公園
————————————————————
2020年8月16日(日)
※毎年8月16日開催 800発
雲谷大文字焼き
開催地:青森市雲谷
お問い合わせ:017-764-1110
————————————————————
2020年8月●日(●)
※昨年は、2019年8月14日(水)
横浜町ふるさとのまつり
開催地:横浜町
お問い合わせ:0175-78-2111
————————————————————
2020年8月20日(木)
約5,000発
※毎年8月20日開催
津軽花火大会
⇒詳細情報【風向き速報つき】
開催地:平川河畔白鳥ふれあい広場
お問い合わせ:0172-75-2370
————————————————————
2020年8月●日(●)
※昨年は、2019年8月18日(日) 約5,000発
八戸花火大会
⇒詳細情報【風向き速報つき】
開催地:八戸館鼻漁港
お問い合わせ:0178-41-1661
9月以降・秋・冬開催の花火大会
2020年9月●日(●)
※昨年は、2019年9月1日(日) 5000発
みさわ港まつり花火大会
⇒詳細情報
開催地:三沢漁港
————————————————————
2020年9月●日(●)
※昨年は、2019年9月7日(土)祭りは6日~8日
日の本中央まつり
開催地:東北町
お問い合わせ:0175-63-2329
————————————————————
2020年12月31日(木)23:30~
蕪嶋カウントダウンフェスティバル
開催地:蕪嶋神社境内、駐車場
お問い合わせ:0178-34-2730
【青森県】花火大会2020日程一覧(詳細版)
昨年2019年に開催された主な花火大会を掲載しております。2020年の日程は発表され次第掲載いたします。
ジャックド花火大会 ジャックドまつり
開催地 青森県三戸郡南部町 / 南部町ふれあい公園
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 1800発
前年の人出 3万5000人
花火開催日時 2019年7月13日(土)14日(日)20:15~
祭り期間:2019年7月13日(土)〜2019年7月14日(日)13:00〜21:00
※7月15日は、午前9時から午後5時
荒天の場合 小雨決行
交通 青い森鉄道苫米地駅から徒歩5分、八戸道八戸ICから車で15分
駐車場 ○ 1000台無料
有料席 なし
問い合わせ先 0178-84-2119 第26回ジャックドまつり実行委員会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
十和田湖湖水まつり
開催地 青森県十和田市 / 十和田湖畔休屋
打ち上げ場所 【地図】
開催日時 2019年7月13日(土)14日(日) 20:00~20:40
荒天時 荒天時は2019年7月15日に延期
打ち上げ数 1600発(各日、予定)
前年の人出 2万4000人(合計)
交通 JR十和田湖駅すぐ、JR八戸駅から十和田湖行バスに乗り2時間15分 十和田湖下車すぐ、東北道小坂ICから樹海ライン経由で車で45分
駐車場 ○ 3000台500円/1日
有料席 なし
問い合わせ先 0176-75-2425 十和田湖総合案内所
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
東北町湖水祭り花火大会
青森県上北郡東北町 / 小川原公園内湖水浴場
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約4000発
前年の人出 約7万人
開催日時 2019年7月20日(土) 19:30~20:30
荒天の場合 小雨決行
交通 青い森鉄道上北町駅から徒歩20分、青い森鉄道上北町駅からタクシーで5分、上北道上北ICから車で10分
駐車場 ○ 1600台無料・有料、臨時、1000円/1日
※当日の問い合わせは0176-58-1122(道の駅おがわら湖・総合観光案内所)
有料席 なし
問い合わせ先 0176-56-4148 東北町役場商工観光課、または0176-56-2335(上北町商工会)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
浅虫温泉花火大会
青森県青森市 / 浅虫海浜公園周辺
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 4000発
前年の人出 非公開
開催日時 2019年8月1日(木) 19:30~20:40 打ち上げは19:30~20:40
荒天の場合 小雨決行(※雨天時:9日(金)に延期)
交通 青い森鉄道浅虫温泉駅から徒歩5分、青森道青森東ICから車で10分、東北道青森ICから車で40分
駐車場 ○ 1000台2000円/1日、13:00~
有料席 イス席:1名1000円(約1200席)。当日券のみ
問い合わせ先 017-752-3250 浅虫温泉観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
五所川原花火大会 水と光と音の祭典
青森県五所川原市 / 岩木川河川敷(北斗グラウンド)
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 5000発
前年の人出 5万人
開催日時 2019年8月3日(土) 19:30~21:00
荒天の場合 小雨決行
交通 JR五所川原駅から徒歩10分、東北道浪岡ICから津軽道経由で車で25分
駐車場 ○ 500台1000円/1日、15:00~
有料席 観覧席:6名5000円(マス席)の一般販売は6月1日(木)~、自由観覧席:1名400円
問い合わせ先 0173-35-2121 五所川原商工会議所
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
むつ市花火大会
⇒詳細情報【風向き速報つき】
青森県むつ市 / 大平岸壁
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約3500発
前年の人出 約2万人
開催日時 2019年8月2日(金)19:30~
荒天の場合 未定
交通 JR下北駅から徒歩20分、東北道青森ICから国道279号線経由で車で120分
駐車場 ○ 2000台無料
有料席 なし
問い合わせ先 0175-23-1311 むつ市観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
青森ねぶた祭協賛 青森花火大会
青森県青森市 / 青森港内(青い海公園、新中央埠頭)
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約1万1000発
前年の人出 非公開
開催日時 2019年8月7日(水)19:15~21:00 約11,000発
(青森ねぶた祭は8月2日~7日)
荒天の場合 荒天時は翌日に延期
交通 JR・青い森鉄道青森駅東口から徒歩10分 ※当日は会場周辺で交通規制あり
駐車場 ×
有料席 あり ※詳細は公式ページ参照
問い合わせ先 017-739-1249 青森花火大会実行委員会事務局(東奧日報社事業局事業部内)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
十和田市夏まつり花火大会
開催日時 2019年8月14日(水)19:00~20:30
※毎年8月14日
荒天の場合 小雨決行(※雨天時:翌日に順延)
開催地:青森県十和田市 / 十和田市陸上競技場
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約3000発
前年の人出 5万2千人
交通 青い森鉄道三沢駅からバスに乗り30分 十和田市中央下車徒歩10分、
百石道路・第二みちのく有料道路下田百石ICから車で30分
駐車場 ○ 300台(予定)、無料、ほか近隣に有料駐車場あり
問い合わせ先 0176-24-3006 (一社)十和田市観光協会、
または0176-24-1111(十和田商工会議所)
有料席 なし
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
つるたまつり花火大会
青森県北津軽郡鶴田町 / 津軽富士見湖
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 2500発
前年の人出 2万5000人
開催日時 2019年8月16日(金)19:30~20:30
荒天の場合 小雨決行(荒天時は翌日に延期)
交通 JR陸奥鶴田駅からタクシーで10分、東北自動車道浪岡ICから車で35分
駐車場 ○ 1000台無料、臨時
問い合わせ先 0173-22-3414 つるたまつり運営委員会(鶴田町商工会内)
有料席 なし
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
八戸花火大会
開催日時 2019年8月18日(日) 19:00~20:30
荒天の場合 小雨決行
開催地:青森県八戸市 / 八戸館鼻漁港
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約5000発
前年の人出 4万人
交通 JR陸奥湊駅から徒歩10分、JR白銀駅から徒歩15分
駐車場 ×
問い合わせ先 0178-41-1661 八戸花火大会大会委員会事務局
有料席 4名用シート席5000円。一般販売は7月上旬~予定。売り切れ次第終了
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
津軽花火大会
開催日時 2019年8月20日(火) 19:20~20:50
荒天の場合 小雨決行
開催地:青森県南津軽郡藤崎町 / 平川河畔白鳥ふれあい広場
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約5000発
前年の人出 5万5000人
アクセス JR藤崎駅から徒歩10分、東北道大鰐弘前ICから車で20分
駐車場 ○ 1500台無料、臨時
問い合わせ先 0172-75-2370 藤崎町商工会
有料席 あり イス席:1000円(200席)。一般販売は7月下旬~。残っていれば当日券あり
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
みさわ港まつり花火大会
開催日時 2019年9月1日(日)19:00~20:00
荒天の場合 荒天時は2019年9月2日(月)3日(火)のいずれに延期
開催地:青森県三沢市 / 三沢漁港
打ち上げ場所 【地図】
打ち上げ数 約5000発
前年の人出 約6万人
交通 青い森鉄道三沢駅から国道338号経由で車で20分、
第二みちのく有料道路下田百石ICから車で20分
駐車場 ○ 4000台無料
有料席 なし
問い合わせ先 0176-53-5111 (内線512・513)みさわ港まつり協賛会事務局(三沢市水産振興課内)、当日は0176-54-4370 三沢市漁業協同組合(魚市場内)
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
その他【東北地方】の 花火大会まとめ一覧 ページはこちら!
花火大会2020【東北地方】スケジュール一覧(公式リンク付)
花火関連の「おもしろ」動画
レベル世界一!「日本の花火」に対する外国人の反応
ドローンで撮影した「花火の中」からの撮影がスゴイ!
まちがって2万発の花火を15秒で暴発させてしまったアメリカの映像・・
覚えておくと便利!スマホで花火をキレイに撮影方法