【山梨県】花火大会2020日程一覧(公式リンク付)


Sponsored Link

こちらのページでは
2020年【山梨県】の花火大会の日程(スケジュール)や、開催地(打ち上げ場所)などの情報をお届けいたします。
※開催日は 発表されしだい随時掲載いたします。

~~目次~~~~~~~~~~~~~~~
【山梨県】花火大会2020日程一覧(簡略版)
【山梨県】花火大会2020日程一覧(詳細版)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

yamanashiken-hanabitaikai


 

【山梨県】花火大会2020日程一覧(簡略版)

日程が発表されたものから順に、2019→2020に変更しております。
※「速報」をご自身でも確認できるよう「公式ページ」などのリンクも掲載いたしました。
 

【山梨県】花火大会2020 上半期に開催分

2020年2月1日(土)~
冬花火 笛吹川の舞
【2月】
2020年2月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、29日(土)
開催地:笛吹市石和町八田
お問い合わせ:055-262-3626

2020年6月●日(●)
※昨年は2019年6月22日(土) 
道志村ホタル祭り
開催地:観光農園
お問い合わせ:0554-52-1414

2020【山梨県】花火大会 7月開催分

2020年7月4日(土)
(例年7月第1土曜) 約2000発 
富士山・河口湖山開きまつり花火大会
開催地:河口湖畔畳岩・大池公園
問い合わせ先:0555-72-2460

2020年7月18日(土)
(例年7月第3土曜)
月見が池弁財天祭
開催地:月見ヶ池
お問い合わせ:0554-62-3119

2020年7月25日(土) 約3,000発 
(例年7月第4土曜)
笛吹川県下納涼花火大会  
開催地:山梨市上神内川万力大橋周辺
問い合わせ先:0553-22-0806

2020年7月23日(木・祝) 花火は要確認
八ヶ岳ホースショーinこぶちさわ
開催地:山梨県馬術競技場

2020【山梨県】花火大会 8月開催分

2020年8月1日(土) 8000発 
山中湖報湖祭
開催地:山中湖湖畔(山中地区・旭日丘地区・平野地区・長池地区の4地区)
問い合わせ先:

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月2日(金)19:30~20:00  700発 
西湖竜宮祭花火大会
開催地:西湖湖畔前浜沖
問い合わせ先:0555-72-3168

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月土日お盆期間 20:30~20:45
富士急ハイランド花火大会
8月3日(土)4日(日)10日(土)11日(日)
12日(月)13日(火)14日(水)15日(木)
17日(土)18日(日)24日(土)25日(日)
開催地:富士急ハイランド
お問い合わせ:富士急ハイランド(0555-23-2111)

2020年8月3日(月)
(例年8月3日開催) 1,000発 
本栖湖神湖祭  
開催地:本栖湖湖畔町営駐車場(遊覧船乗り場付近)
問い合わせ先:本栖湖観光協会 0555-87-2518

2020年8月1日(土)予定
(例年8月第1土曜日開催)
大井よさこいひょうたん祭  
開催地:ブルックスホールディングス大井事業所周辺 足柄上郡大井町

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月3日(土)
かがり火市民祭り
開催地:大月短期大学校
お問い合わせ:0554-20-1829

2020年8月4日(火)
(例年8月4日開催)300発
精進湖涼湖祭&森と湖の音楽祭
開催地:精進湖湖畔(他手合浜)
問い合わせ先:0555-87-2651

2020年8月2日(日)
(例年8月第1日曜開催)1000発 
北杜ふるさと祭り  
開催地:長坂総合スポーツ公園

2020年8月5日(水)
(例年8月5日開催) 約10,000発
河口湖湖上祭   
開催地:南都留郡富士河口湖町 / 河口湖畔船津浜 
問い合わせ先:0555-72-2460

2020年8月7日(金)
(毎年8月7日開催)  約20,000発
神明の花火大会 市川三郷町ふるさと夏まつり
開催地:三郡橋下流笛吹川河畔 (三郡橋と富士川大橋の中間)
問い合わせ先:055-272-1101

2020年8月8日(土)
(毎年8月8日開催) 5888発 
忍野八海祭り
開催地:忍野中学校校庭
問い合わせ先:0555-84-4222

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月14日(水)
道志村 盆踊り花火大会
開催地:道志村民グランド
お問い合わせ:0554-52-2114

2020年8月15日(土)
(例年8月15日開催) 約3,000発 
南部の火祭り
開催地:富士川河川敷 南部橋上下流
問い合わせ先:0556-64-3111

2020年8月15日(土)
(例年8月15日開催)
雨畑湖上祭
開催地:ヴィラ雨畑グラウンド
お問い合わせ:0556-45-2516

2020年8月●日(●)
(例年8月15日開催) 1000発 
三ッ峠ふるさと夏まつり
開催地:南都留郡西桂町下暮地 (西桂中学校グランド)
問い合わせ先:0555-25-2121

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月16日(金) 20:00~21:00 約7000発
武田陣没将士供養会 & 武田の里にらさき・花火大会
開催地:韮崎市水神2丁目地内(釜無川河川公園)
問い合わせ先:0551-22-1991

2020年8月●日(●)
※昨年は2019年8月17日(土)19:00~20:00 
水源の郷 道志清流の花火大会
開催地:道の駅どうし 芝生広場
お問い合わせ:0554-52-1811

2020年8月21日(金)
(例年8月21日開催)  10,000発  
笛吹市夏祭り 石和温泉花火大会
開催地:笛吹市役所前 笛吹川河川敷
問い合わせ先:055-261-2829

2020【山梨県】花火大会 9月以降開催分

2020年10月●日(●)
※昨年は2019年10月5日(土)  
甲州市かつぬまぶどうまつり
開催地:勝沼中央公園
お問い合わせ:0553-32-1000

2020年11月●日(●)
※昨年は2019年11月23日(土)~2020年1月3日 
山中湖アートイルミネーション FANTASEUM 
※花火打上 年末を除く土曜日とクリスマス及び正月期間に予定 各日20:00~
・山中湖イルミネーション「ファンタジウム」
2020年8月●日(●)
※昨年は2019年11月23日(土)~2020年1月5日(日)
開催地: 山中湖・花の都公園
お問い合わせ:0555-62-3100
 

【山梨県】花火大会2020日程一覧(詳細版)

以下では2020年に山梨県で開催される主な花火大会を掲載しております。
発表までは昨年の情報を掲載しております。

1■富士山・河口湖山開きまつり花火大会

山梨県南都留郡富士河口湖町 / 河口湖畔畳岩・船津浜
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約2000発
前年の人出 3万人

開催日時 2019年7月6日(土) 20:00~20:30
参考(昨年):例年7月第1土曜 
荒天の場合 雨天決行(荒天時は未定)

交通 富士急行河口湖駅から徒歩15分、中央道河口湖ICから河口湖大橋方面へ車で10分
駐車場 ○ 1000台無料、大池公園など

有料席 なし

問い合わせ先 0555-72-2460 河口湖観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

2■笛吹川県下納涼花火大会

山梨県山梨市 / 笛吹川万力大橋下流
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約3000発
前年の人出 約3万人

開催日時 2019年7月27日(土) ?【延期】2019年7月28日(日)19:30~21:00
参考(昨年):2018年7月28日(土)
荒天の場合 小雨決行(荒天時は2018年7月29日(日)に延期)

交通 JR山梨市駅から徒歩3分、中央道一宮御坂ICから車で7km
駐車場 ○ 1400台無料

有料席 4名用シート席:4000円・3000円。6月上旬販売予定。売り切れ次第終了

問い合わせ先 0553-22-0806 笛吹川県下納涼花火大会実行委員会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

3■八ヶ岳ホースショーinこぶちさわ

山梨県北杜市 / 山梨県馬術競技場
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1500発
前年の人出 1万4500人

開催日時 2019年7月27日(土) ?中止
参考(昨年):2018年7月28日(土)  20:35~21:00
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

交通 JR小淵沢駅から徒歩30分、中央道小淵沢ICから車で5分 ※駐車場から無料シャトルバス運行
駐車場 ○ 700台無料(市営駐車場・フィオーレ小淵沢)、有料(西駐車場・南駐車場・場内駐車場)

有料席 あり(当日販売)

問い合わせ先 0551-42-1119 北杜市役所小淵沢総合支所
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

4■山中湖報湖祭

山梨県南都留郡山中湖村 / 山中湖湖畔(山中地区・旭日丘地区・平野地区・長池地区の4地区)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1万4000発(予定、4地区合計)
前年の人出 8万人

開催日時 2019年8月1日(木)20:00~21:00 
参考(昨年):2018年8月1日(火)
荒天の場合 小雨決行(荒天時には8月2日に順延)

交通 富士急行富士山駅から御殿場行または平野行バスに乗り30分 富士山・山中湖下車すぐ(山中地区)、JR御殿場駅から河口湖行バスに乗り40分 旭日丘森の駅下車すぐ(旭日丘地区)、東富士五湖道山中湖ICから車で5分
駐車場 ○ 1100台無料・有料、300円/1日

有料席 なし

問い合わせ先 0555-62-3100 山中湖観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

5■西湖竜宮祭花火大会

山梨県南都留郡富士河口湖町 / 西湖畔 前浜沖(富士河口湖町)
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 700発
前年の人出 5000人

開催日時 2019年8月2日(金) 19:30~20:00
※例年8月2日
参考(昨年):2018年8月2日(水) 19:30~20:00
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

交通 富士急行河口湖駅からレトロバス西湖・青木ヶ原線周遊バスに乗り25分 西湖東口下車すぐ、中央道河口湖ICから車で15分 ※打ち上げ終了後はバスの運行はなし

駐車場 ○ 100台無料

有料席 なし

問い合わせ先 0555-82-3131 西湖観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

6■本栖湖神湖祭

山梨県南都留郡富士河口湖町 / 本栖湖東岸
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 1000発
前年の人出 3000人

開催日時 2019年8月3日(土) 20:00~20:45
※例年8月3日
参考(昨年):2018年8月3日(金)
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

交通 富士急行河口湖駅から本栖湖行バスに乗り50分 本栖湖下車徒歩2分、中央道河口湖ICから車で30分
駐車場 ○ 300台無料
有料席 なし

問い合わせ先 0555-87-2518 本栖湖観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

7■精進湖涼湖祭

山梨県南都留郡富士河口湖町 / 富士五湖精進湖畔北岸
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 300発
前年の人出 2500人

開催日時 2019年8月4日(日) 
※例年8月4日
参考(昨年):2018年8月4日
荒天の場合 雨天決行(荒天時は中止)

交通 富士急行河口湖駅から富士急行バス本栖湖行または下部温泉郷行に乗り40分 県営駐車場下車すぐ、中央道河口湖ICから車で30分、東名富士ICから車で70分
駐車場 ○ 300台無料

有料席 なし

問い合わせ先 0555-87-2651 精進湖観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

8■河口湖湖上祭

山梨県南都留郡富士河口湖町 / 河口湖畔船津浜
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1万発(合計)
前年の人出 12万人

開催日時 2019年8月5日(月) 
※例年花火大会は8月5日 祭りは4日5日の2日間
参考(昨年):2018年8月5日
荒天の場合 小雨決行(荒天時は未定)

交通 富士急行河口湖駅から徒歩15分、中央道河口湖ICから車で15分 ※当日は会場周辺で交通規制あり
駐車場 ○ 2500台無料

有料席 なし

問い合わせ先 0555-72-2460 河口湖観光協会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

9■北杜ふるさと祭り

山梨県北杜市 / 長坂総合スポーツ公園
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 1000発
前年の人出 1万8000人(祭り全体)

開催日時 2019年8月4日(日) 19:30~20:00 
※例年8月第1日曜
参考(昨年):2018年8月5日(日)
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)

交通 JR長坂駅からタクシーで5分、中央道長坂ICから車で5分 ※無料臨時駐車場から無料シャトルバス運行
駐車場 ○ 500台無料臨時駐車場、長坂駅西・高根総合支所の合計

有料席 なし

問い合わせ先 0551-42-1451 北杜市長坂総合支所地域市民課
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

10■神明の花火大会 市川三郷町ふるさと夏まつり

山梨県西八代郡市川三郷町 / 三郡橋下流笛吹川河畔
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約2万発
前年の人出 約24万人

開催日時 2019年8月7日(水) 
※例年8月7日
参考(昨年):2018年8月7日(火) 19:15~21:00
荒天の場合 小雨決行

交通 JR市川大門駅から徒歩10分、中部横断道増穂ICから車で5分、中央道甲府南ICから車で通常20分
駐車場 ○ 4300台無料

有料席 1名席3000円(最上段席4000円)、2名シート席8000円、4名シート席1万6000円、10名シート席3万5000円。

問い合わせ先 055-272-1101 市川三郷町ふるさと夏まつり実行委員会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

11■忍野八海祭り

山梨県南都留郡忍野村 / 忍野中学校校庭
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 5888発
前年の人出 約3万人

開催日時 2019年8月8日(木)18:00~21:00の間で花火打ち上げ 
※例年8月8日
参考(昨年):2018年8月8日
荒天の場合 (荒天時は未定)

交通 富士急行富士山駅から富士急行バス内野行に乗り25分 忍野村役場前下車徒歩5分
駐車場 ○ 500台無料、忍野小学校校庭など

有料席 未定

問い合わせ先 0555-84-4221 忍野八海祭り実行委員会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

12■南部の火祭り

山梨県南巨摩郡南部町 / 富士川河川敷南部橋上下流
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約3000発
前年の人出 3万8000人

開催日時 2019年8月15日(木) 20:10~20:50
※例年8月15日
参考(昨年):2018年8月15日(水) 20:10~20:50
荒天の場合 小雨決行(荒天時は未定)

交通 JR内船駅から徒歩20分、新東名清水ICから国道52号経由で車で25分
駐車場 ○ 3500台500円/1日

有料席 なし

問い合わせ先 0556-64-3111 南部町産業振興課内火祭り実行委員会事務局
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

13■武田陣没将士供養会 & 武田の里にらさき・花火大会

山梨県韮崎市 / 釜無川河川公園
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約7000発 
前年の人出 約4万人

開催日時 2019年8月16日(金) 20:00~21:00   
※例年8月16日
参考(昨年):2018年8月16日
荒天の場合 小雨決行

交通 JR韮崎駅から徒歩15分、中央道韮崎ICから国道20号経由で車で10分、清水市方面から国道52号・県道42号経由で車で120分 ※韮崎市営総合運動場・韮崎中央公園から無料シャトルバス運行(18:00~)
駐車場 ○ 1500台無料、臨時

有料席 なし

問い合わせ先 0551-22-1991 武田の里まつり実行委員会
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト

14■笛吹市夏祭り 石和温泉花火大会

山梨県笛吹市 / 笛吹市役所前 笛吹川河川敷
打ち上げ場所 地図

打ち上げ数 約1万発
前年の人出 約3万人 

開催日時 2019年8月21日(水)19:30~21:00 
※例年8月21日開催
参考(昨年):2018年8月21日
荒天の場合 荒天時は8月28日(水)に延期

交通 JR石和温泉駅から徒歩20分、中央道一宮御坂ICから車で15分 ※当日は会場周辺で交通規制あり(19:00~22:00)
駐車場 ○ 3000台無料(会場周辺に10か所)

有料席 グループ10:10名2万5000円、グループ5:5名1万2000円、個人観覧席:1名2500円。販売予定。売切れ次第終了。残っていれば当日券あり

問い合わせ先 055-261-2829 笛吹市観光物産連盟
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
 

その他【甲信越】の 花火大会まとめ一覧 ページはこちら!
 花火大会2020【甲信越】スケジュール一覧(公式リンク付)
  

花火関連の「おもしろ」動画

レベル世界一!「日本の花火」に対する外国人の反応

ドローンで撮影した「花火の中」からの撮影がスゴイ!

まちがって2万発の花火を15秒で暴発させてしまったアメリカの映像・・

覚えておくと便利!スマホで花火をキレイに撮影方法

Sponsored Link



 

関連記事&おすすめの記事

このページの先頭へ

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.