やつしろ花火大会2023場所取り穴場や駐車場←注意点
やつしろ
全国花火競技大会
2023
2023年10月21日(土)
18:00~20:15ごろ
※荒天時は11月11日(土)に延期
~~目次~~~~~~~~~~~~~~~
やつしろ花火大会基本情報
風向き速報
花火の見やすい場所や穴場
花火大会に持って行きたい持参物
花火関連の「おもしろ」動画
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やつしろ花火大会基本情報
・・・北は秋田から南は鹿児島まで、全国の有名花火師30業者がその技を競う熊本県八代市の花火競技大会。競技花火のほか、ミュージック花火や大玉連発花火などが堪能できる。
大会当日は花火セミナー、物産展も開催。席数限定プレミアムシート(最前列)を用意。迫力満点のスーパーエキサイトシートでの鑑賞もお勧め
開催日時 2023年10月21日(土)18:00~20:15 ※例年10月の第3土曜日開催
荒天の場合 ※雨天時:小雨決行、荒天時は11月11日に順延
打ち上げ数 約1万4000発を予定
花火大会打ち上げ数全国ランキング100
例年の人出 約30万人
花火大会人出ランキング全国300
アクセス JR八代駅・肥薩おれんじ鉄道八代駅から徒歩約10分です。当日は臨時列車も多数運行されます。
・シャトルバス 会場から離れた臨時駐車場からはシャトルバスを運行する予定です。(有料:例年往復500円)
・大会当日の駐車場は「やつしろ全国花火競技大会公式サイト」で発表されます。
・無料や有料、少し距離がある駐車場ではシャトルバスが出るところもあります。
・公式サイトでは大会当日にリアルタイムで各駐車場の満車状態も確認できます。
・当日は交通規制も行われます。
有料席 ○ 一般販売は2023年8月1日(火)10:00~
・チケット販売情報
・一般販売(先着)
一般販売は2023年8月1日(火)10:00~
当日会場内販売 あり
問い合わせ先 0965-33-4115 八代市観光振興課内
変更情報などの確認 公式ホームページや関連サイト
開催場所 熊本県八代市 / 球磨川河川緑地(新萩原橋上流)
打ち上げ場所の地図
屋台(出店・露店) ○
八代花火大会では例年、100軒ほどの屋台が出店され充実しています。花火会場は、球磨川河川敷スポーツ公園の周辺エリアですが、屋台が多く出店されているのは、メイン会場「球磨川河川敷スポーツ公園」の新萩原橋の東側エリアになります。屋台は、お昼過ぎ頃から徐々に開店しはじめます。
また、例年14時頃~17時頃に物産展が行われるのも、やつしろの花火大会の楽しみの一つ。飲食系以外も含めて、全体で50店ぐらいのブースが出店されており、地元物産のグルメなどを味わう事ができます
【注意点】風向き速報を確認すべし!
花火を楽しむための注意点・・
花火大会を楽しむ際、重要なのは「風向き」のチェックです! 風下(かざしも)だと、煙で花火がキレイに見えない状態になります。
風向きを甘く見てはいけません。風下になった場合は下の写真のように、残念な花火大会に思えてしまいます・・
そこで!
1時間ごとの風向き予想を教えてくれる、Yahoo!の風向き予測のページを活用しましょう。
Yahoo!の風向き予測
(熊本県エリア)
風向きを考慮して「見やすい方角」から当日の観賞場所をお探しください・・・
ということで 打ち上げ場所 をもう一度確認
花火の見やすい場所や穴場
以下は、やつしろ花火大会で花火の見やすい場所(穴場など)になります。風向き速報を確認したうえで、以下の場所の中から、当日観賞する場所を選んでみるのがよいでしょう。ひょっとすると「有料観覧席よりキレイに見ることができた!」なんてことになるかもしれません。( ^ ^ )
新萩原橋の西側
萩原橋の東西に一般の観覧エリアがあります。西側は橋が視界に入ってしまうので、不人気ですが穴場でもあります。15時くらいまでに行けば場所は確保できるでしょう。
対岸の堤防
当然花火の向きは逆ですが、水面に映る花火もキレイに見えます。観衆の盛り上がりの雰囲気はありませんが、静かに見たい場合おすすめ。朝からビニールシートなどの場所取りがされている箇所もありますが、南に進んでいけば座れるスペースがあります。
麦島東公園
八代駅から近くの公園です。会場に比べたら混んでないですがそれなりに人気の場所なのでお早めに。
ゆめタウン八代の屋上駐車場
遠くからでも見れればよいという場合はゆめタウンが便利。飲食にもトイレにも困りません。花火大会当日は屋上の駐車場が開放されます。
八代神社
神社の駐車場は八代花火大会の臨時駐車場になっています。階段(石段)や境内から花火を見ることができます。距離も近いので、十分花火を楽しむことができます。人気の場所なので駐車場が12時頃には満車になります。
八竜山天文台
天文台のテラスから景色が見れます。別途入館料(大人:300円 小中高生:150円)。距離があるので肉眼で見るというより撮影向きのスポット。上から花火と夜景が見下ろせます。付設のキャンプ場やログハウスに泊まるのも人気ですね。
龍峯山自然公園展望所
高台になっていて遠くから花火を眺める感じ。車から降りることなく夜景を楽しめるスポットが5合目にあります。トイレもあります。
花火大会に持って行きたい持参物
花火大会に出かける際は、下記の項目を確認してから出かけましょう!
10月後半の花火大会であることを忘れてはいけません!ガタガタ震えないためにも次のものをチェックしましょう。
・上着
・できれば毛布
・ブランケット
・クッション(薄手の敷物だと冷えます)
・温かい飲みもの
・カイロティッシュ・トイレットペーパー~用途は様々です。
ウェットティッシュ~会場周辺の仮設トイレには手洗い場がないことが多い!露店の食べ物で、手がベタベタになった時などウエットティッシュが大変便利!
ゴミ袋数枚~ゴミは持ち帰りましょう。
懐中電灯。夜道は暗い所が多いです。携帯電話のライトだけだと心細い・・
花火関連の「おもしろ」動画
まちがって2万発の花火を15秒で暴発させてしまったアメリカの映像・・
覚えておくと便利!スマホで花火をキレイに撮影方法
ドローンで撮影した「花火の中」からの撮影がスゴイ!
競い合いの花火大会は素晴らしい!(^o^)ノシ